Yahoo!不動産 新築マンション掲載物件数No.1 ※建築後1年を経過した未入居物件を含む。1つの施策として販促するマンション群は1物件として集計。媒介物件を除く。不動産ポータル掲載の新築分譲マンション日本全国総計、2023年11月14日~11月24日(株)フォーデジット調べ

ラシュレ新大阪URBAN CROSS

お知らせメール … 物件の情報が更新されたらYahoo!不動産からメールでお知らせします( お知らせメールを登録する )

Osaka Metro御堂筋線「梅田」駅直通6分、JR「大阪」駅直通4分。新大阪駅11分。全邸、公園ビューの開放感あふれるロケーション。商業施設をはじめ、公園・医療・教育施設も徒歩圏に集積。フィオレストーン天板標準。60m2超/4,900万円台~<物件エントリー受付中!>

モデルルームを
見学するメリット

1
ネット未公開の情報が
確認できます。
2
部屋の広さや周辺環境など
が体感できます。
3
事前予約しておくと
担当者が付き十分に質問や
相談ができます。

モデルルームのほか、ショールームや商談スペースなどを含みます

外観、デザイン

緑豊かな景観と呼応するたおやかな存在感。

縦横に直線軸を描くガラス手すりとマリオン。そして、曲線がもつ柔らかで温もりのあるシルエットが、ヒューマンスケールの心地よさを演出する印象的で美しいファサード。変化し続ける都心のシーンの中で、しなやかに変わらぬ存在感を放ち続けます。

  • 外観<完成予想CG>

北中島公園を目の前にする地に在るべき姿を求めて。

この地に居を構えることの価値を雄弁に語ることのできる佇まいを追求。透明感のあるガラス手すりがのびやかで気品に満ちた水平ラインを描きあげ、垂直ラインのマリオンが全体のアクセントとなって、グレード感を演出するスタイリッシュなデザインに仕上げています。

  • 外観<完成予想CG>

  • <参考写真>

やすらぎを深める、柔らかな曲線が織りなす空間。

建物全体に貫かれたやわらかで流れのあるラウンドデザインは、ラウンジ空間にも踏襲。意匠壁の形状や間接照明の曲線など、穏やかな表情を描いています。また、フロアを飾る大判タイルは、あえて壁面のラインに対して斜行するように配置。やわらかな包容力で、住まわれる方、訪れるゲストをおもてなしいたします。

  • エントランスホール<完成予想CG>

四季の彩りを演出する植栽計画

高木や四季折々の彩りを楽しませてくれる草花を配しています。

  • <イメージ写真>

物件のコンセプト

いま、クロスする、価値、未来、暮らし。大阪 new cross

進化し続ける大阪最大級のグローバルシティ・大阪 梅田へもダイレクトアクセスする「梅田近接新都心・新大阪」。その新大阪を生活圏に、パークサイド立地にまた新たなレジデンスが誕生する。人々が行き交い、街が活性化し、さらに新たなムーブメントが生まれようとしているこの街に、都市生活の新しい価値基準を。

  • <現地周辺の写真(2020年7月撮影)にCGを合成したもので実際とは異なります>

ラシュレ新大阪 第2弾 「ラシュレ新大阪 URBAN CROSS」、デビュー。

公園、商業・医療施設、教育施設が徒歩圏内に数多く集積。都心でありながら、快適な日常生活が実現。

  • <概念図>

  • <概念図>

  • <北中島公園(約90m・徒歩2分)>

将来性。

変わる新大阪。大きな将来価値を期待させる多彩なプロジェクト。

「新大阪」駅をはじめお隣の「大阪」駅周辺では、鉄道のアクセス機能の拡大をはじめ、暮らしに身近なスポットとして、さまざまな都市機能が日に日に新しく更新されています。躍動感と期待感を毎日のリズムに暮らす。この街には、頼もしく楽しみな明日を手中にする暮らしがあります。

  • <現地周辺の写真にCGを合成したもので実際とは異なります>

  • 新大阪エリア
  • リニア中央新幹線の開通※1で、全国の主要都市がますます身近に。

    東京・大阪間を60分台で結ぶ構想のリニア中央新幹線。現在、東京(品川)~名古屋間を先行開業する予定で工事が進んでいます。その後、名古屋~新大阪間の全線開業を目指しています。アクセス利便性の向上はもちろん、新大阪駅周辺への開発投資が大きく進みそうです。
    ※1 出典:JR東海「超電導リニアによる中央新幹線計画」リニア中央新幹線完成予想概念図は資料を基に描き起こしたものです。実際とは異なります。※出典:大阪府「リニア中央新幹線早期全線開業実現協議<概念図>

  • 一大ハブ拠点へのステップアップ新大阪駅周辺地域 都市再生緊急整備地域

    令和4年10月に、新大阪駅周辺地域が「都市再生緊急整備地域」に指定。北陸新幹線やリニア中央新幹線の開通が想定される2040年をめどに、多くの人が集まる西日本の一大ハブ拠点として、近隣の阪急電鉄十三駅や淡路駅周辺も併せて再開発の計画づくりが進んでいます。<イメージ写真>

  • ※2 阪急電鉄京都線・千里線連続立体交差事業は、2031年度末完成予定(出典:大阪市建設局HP)<イメージ写真>

  • 大阪エリア
  • 2024年先行まちびらき うめきた2期開発プロジェクト※3

    うめきた1期「グランフロント大阪」に継ぐ大阪駅前の新しいまちづくり、うめきた2期地区開発事業「グラングリーン大阪」。2024年秋、北街区のホテル・中核機能施設・商業施設および都市公園の一部が先行まちびらきするのに続き、2027年全体完成を目指しています。
    ※3 掲載のうめきた2期地区開発プロジェクト「グラングリーン大阪」のCGは、2023年11月時点のイメージパースであり、今後変更となる可能性があります。(提供:グラングリーン大阪)<うめきた2期地区開発プロジェクト「グラングリーン大阪」完成予想CG>

  • 関空へのアクセスが進化するなにわ筋線プロジェクト※4

    JR西日本と南海電鉄では、「新大阪」駅から「大阪(地下)」駅を経てJR難波駅及び南海本線の新今宮駅をつなぐ「なにわ筋線」の2031年の開業を予定。新大阪から、JR「特急はるか」に加え、南海「ラピート」が利用でき、所要時間も大幅に短縮されることになります。
    ※4 なにわ筋線は、2031年度開業予定です。(出典:JR西日本HP)<イメージ写真>

  • 大阪ベイエリア
  • 世界と未来がやってくる2025年 大阪・関西万博開催※5

    「いのち輝く未来社会」をテーマに開催される「2025年大阪・関西万博」。会場中心部に、参加する国々や国際機関をはじめとするパビリオンエリアを、西側には緑地を配置。四方を囲む海や大きな空を通して、世界とつながりが印象強く感じられるデザインとなっています。
    ※5 出典:「公益社団法人2025年日本国際博覧会協会」公式ホームページ<2025年大阪・関西万博開催完成予想CG>

  • 日本初統合型リゾート「大阪IR」決定※6

    日本初の「統合型リゾート・IR」が2023年4月に国の認定を受けました。IRを核とした国際観光拠点が完成すれば、国内外から多くの観光客を呼び込むことができ、ベイエリアは世界が注目することになり大きな発展が期待されます。<イメージ写真>
    ※6 出典:国土交通省 観光庁「特定複合観光施設(IR)」 大阪府「大阪・夢洲地区特定複合観光施設区域の整備に関する計画」<イメージ写真>

5線で広がる広域拠点性。

未来へ進化するビッグターミナル「新大阪」。もうひとつの大阪の玄関口へ高まる期待。

大阪の大動脈「Osaka Metro御堂筋線」や「JR」の各在来線、さらには「新幹線」など、5線6駅を結ぶビッグターミナル「新大阪」。京阪神はもちろん、地域を越えるワイドなネットワークは、さらなる進化を遂げ、「大阪」駅に並ぶハブステーションへと発展し続けています。

  • <概念図>

大阪の都心を貫く御堂筋線と、広域アクセスに便利なJR・阪急・新幹線。

Osaka Metro御堂筋線「梅田」駅直通6分 JR「大阪」駅直通4分

  • <交通案内図>

  • [MIDOSUJI ACCESS]大阪の中枢を結ぶ「Osaka Metro御堂筋線」。市内の各拠点へ直結の便利さが魅力の新大阪。

    大阪随一の大動脈として高い輸送力を誇る「Osaka Metro御堂筋線」。ダイヤ編成には「新大阪」駅を始発・終着する電車もあり、座っての通勤や通学も可能です。<交通案内図>

  • JR ACCESS
  • 京阪神をダイレクトに結び、さらに関空へ。未来へ広がる「JR」のフットワーク。
  • 新幹線で「新大阪」駅から全国へ。首都圏、九州へも軽快にアプローチ。
  • JR新大阪駅は、京都・神戸へアプローチする在来線も充実。快速・新快速が、通勤・通学をはじめ、三都を結ぶフットワークを軽快にサポートしてくれます。

  • 新大阪発の新幹線は、朝の6~7時台の東京行きは、20本近いのぞみ・ひかりが運行。九州方面へも、10本程度運行し、日帰りの出張にも便利です。

  • <以上2点、イメージ写真>

[AIRPORT ACCESS]空の玄関口「大阪国際空港(伊丹)」や「関西空港」へも軽快にアプローチ。

「大阪国際空港」へは、Osaka Metro御堂筋線「新大阪」駅から「千里中央」駅経由、大阪モノレール本線で「大阪空港」駅へ。新大阪駅前からはリムジンバスも頻発しています。「関西空港」へは、JR「新大阪」駅からJR特急「はるか」の利用や、Osaka Metro御堂筋線「新大阪」駅から「なんば」駅経由で南海線空港急行が便利です。

[TAXI ACCESS]フットワークの選択肢が広がる便利なタクシーアクセス。

ビジネスや会食の後など、深夜タクシーで帰宅する際も便利なポジション。梅田やなんばなどでお買い物したあとに荷物が多い日も、快適にタクシーで帰宅できます。

  • ※1:5線6駅とは、Osaka Metro御堂筋線「新大阪」駅・「東三国」駅、阪急電鉄宝塚線「三国」駅、JR東海道本線(神戸線・京都線)「新大阪」駅、JRおおさか東線「新大阪」駅、新幹線(山陽新幹線・東海道新幹線)「新大阪」駅になります。
    ※タクシー料金はJapanTaxi株式会社「全国タクシー」料金検索にて算出したもので、走行ルートや交通事情によって料金が異なります。
    ※深夜料金は22時から翌5時までの適用となります。

多彩な生活利便が集積する立地。

[PARK VIEW]全邸公園ビューという希少性の高い立地。

「ラシュレ新大阪 URBAN CROSS」は、東向きに「北中島公園」と面する分譲マンション。しかも、JR「大阪」駅へ4分以内の立地において、現在分譲中のマンションでは唯一の、全邸公園ビューを満喫できるマンションです。

  • 梅田直結4分以内JR「大阪駅」4分以内で全邸公園ビューは本件のみ。(2023年11月現在 MRC調べ)

  • <現地周辺の写真にCGを合成したもので実際とは異なります>

新大阪・東三国・三国、3つのエリアを使いこなせるポジション。

「新大阪」エリアのみならず、商業施設が揃った「東三国」エリア、阪急沿線が利用可能な「三国」エリアも徒歩圏内。ライフスタイルや気分に合わせて使い分けられる便利な環境です。

  • <現地周辺の写真にCGを合成したもので実際とは異なります>

  • [新大阪エリア] お土産ショップをはじめ、ランチやディナーも愉しめる 「エキマルシェ新大阪」、「新なにわ大食堂」も気軽に日常使いできます。
  • エキマルシェ新大阪(約1,270m・徒歩16分)

  • 新なにわ大食堂(約1,120m・徒歩14分)

  • 成城石井 地下鉄新大阪店(約970m・徒歩13分)

  • 新大阪センイシティー(約250m・徒歩4分)

  • グルメシティ 新大阪店(約560m・徒歩7分)

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  • [東三国エリア] 品揃え豊富な「ダイエー東三国店・イオンフードスタイル」や、フレンチレストラン、コーヒーショップなどの隠れた名店も多数点在するエリア。
  • ダイエー東三国店・イオンフードスタイル(約1,190m・徒歩15分)

  • オルタンシア ビストロ(約570m・徒歩8分)

  • ハニードリッパーズカフェ(約235m・徒歩3分)

  •  
  •  
  •  
[三国エリア]駅前にはショッピングモール・商店街が広がり、スーパーやホームセンターもある利便性に優れたエリアです。

駅直結の「ヴュール阪急三国」には、スーパーフレスコ、クリニックモールなど日常のお買い物から医療施設など多彩に揃っています。また、3つの商店街からなる「サンティフルみくに」は魅力的な専門店が立ち並び、駅からの帰り道にお買い物を愉しむことができます。

  • ヴュール阪急三国(約1,130m・徒歩15分)

  • サンティフルみくに(三国新道商店街/三国三進商店街/三国新三商店街)(約640m・徒歩8分)

  • サンティフルみくに(三国新道商店街/三国三進商店街/三国新三商店街)(約640m・徒歩8分)

  • KOHYO阪急三国店(約1,190m・徒歩15分)

  • イオンタウン淀川三国(約1,090m・徒歩14分)

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  • 約1.6ヘクタールの面積を誇る「三国本町公園」。種類豊富な遊具があり、夏には盆踊りが開催され地域の憩いの場となっています。
  • 三国本町公園(約1,340m・徒歩17分)

  • 三国本町公園(約1,340m・徒歩17分)

  • 三国本町公園(約1,340m・徒歩17分)

  •  
  •  
  •  
  • ショッピングも病院も学校も 生活利便施設が集積された住環境。
  • [POINT 1]10分圏内に商業施設22件
  • 【高感度な品揃えが人気のスーパーマーケット「ライフ セントラルスクエア西宮原店」】
    約15,00坪の売場面積に、一階はこだわりの一品をはじめ品揃えが豊富な食料品、二階は日用品や服や化粧品などをラインアップ。営業時間は深夜0時までと遅いご帰宅時のお買い物にも便利です。<ライフ セントラルスクエア西宮原店(約340m・徒歩5分)>

  • 【暮らしやスポーツ、趣味やこだわりに対応。】
    道路を挟んで「ライフ セントラルスクエア」と向かい合うショッピング街区。「ジョーシン」、「スポーツデポ」、「ホームセンターコーナン」、「ダイソー」など、身近な大型ショップが賑わいを見せています。<コーナン 新大阪センイシティー店/ジョーシン新大阪店(約420m・徒歩6分)>

  • 新大阪センイシティー(約250m・徒歩4分)

  • グルメシティ 新大阪店(約560m・徒歩7分)

  • ショッピングプラザ新大阪(約770m・徒歩10分)

  • イオンタウン淀川三国(約1,090m・徒歩14分)

  •  
  •  
  •  
  •  
  • [POINT 2]10分圏内に医療施設55件
  • 大阪回生病院(約800m・徒歩10分)

  • 東山デンタルクリニック(約210m・徒歩3分)

  • 宮原クリニックモール(約260m・徒歩4分)

  • 鈴木小児クリニック(約380m・徒歩5分)

  • 貴生病院(約510m・徒歩7分)

  • 革島病院(約520m・徒歩7分)

  • 佐井眼科(約550m・徒歩7分)

  • 福井整形外科(約580m・徒歩8分)

  • 東淀川病院(約700m・徒歩9分)

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  • [POINT 3]10分圏内に教育施設26件
  • 市立北中島小学校(約380m・徒歩5分)

  • 市立宮原中学校(約120m・徒歩2分)

  • ポラリスこども園(約230m・徒歩3分)

  • 淀川ベビー保育園 宮原分園(約260m・徒歩4分)

  • なないろスマイル保育園(約540m・徒歩7分)

  • みくにひじり保育園・みくにひじり幼稚園(約950m・徒歩12分~約970m・徒歩13分)

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  • [CHILD CARE]子どもたちの健やかな成長を託せる住環境。
  • 子育て親子に人気のエリア

    暮らしやすさがに人気で、子育て世帯も多い現地付近。幼稚園のほか、保育所(園)が身近に充実しています。また、未就学(乳幼)児を対象にした「子育てサロン」や、大阪市の地域子育て支援拠点事業として淀川区が運営する「つどいの広場育児&育自“この指と~まれ!”」など、子育て親子がいっしょに遊んだり情報交換ができる施設も充実しています。<イメージ写真>

  • 小学校も中学校へも、安全な通学路

    通学校は、徒歩4分の市立北中島小学校。1874年に設立された146年の歴史を誇ります。令和2年(2020年)2月には、学校情報化優良校に認定されました。また、市立宮原中学校は徒歩2分の近さ。両校とも交通量の多い大通りを渡らずに通学できます。<イメージ写真>

  • いざという時も安心の医療環境

    現地付近には、貴生病院の小児科をはじめ、小児専門のクリニックが、いくつも点在。子どもたちのイザという時に安心して頼れる医療環境が整っています。<イメージ写真>

ギャラリー

  • 現地周辺の写真(2020年7月撮影)にCGを合成したもので実際とは異なります

  •  

販売スケジュール

第2期 価格が変更になったら通知を受け取る
先着順申込受付中
持ち物 : お申込の際は印鑑、申込証拠金10万円(契約時に手付金の一部に充当)、直近2年分の収入証明書(源泉徴収票等)、本人確認資料(運転免許証・健康保険証等)をご持参ください。
ラシュレ新大阪URBAN CROSS

完成予想CG

販売概要

第2期 価格が変更になったら通知を受け取る
価格 専有面積 間取り 販売戸数
4,990万円~6,680万円  60.41m2~65.17m2 2LDK・3LDK 20戸

モデルルーム

モデルルームグランドオープン〈予約制〉
詳細を見る

問い合わせ先

「ラシュレ新大阪 URBAN CROSS」マンションギャラリー
電話番号:0120-117-069

営業時間 : 平日11:00~21:00、土日祝10:00~21:00 定休日 : 毎週火・水曜日
お問い合わせの際は「Yahoo!不動産を見た」とお伝えください。

今なら
すぐに

チェックした物件も一緒に資料請求できます

新築マンション検討者は平均6物件以上資料請求しています

※ 不動産情報サイト事業者連絡協議会(RSC)
2018年 不動産情報サイト利用者意識アンケートより引用

最寄駅の物件一覧

近隣の駅から探す

最寄駅と同じ路線から探す

  • 交通などに記載されている物件までの道路距離や所要時間は、建物の出入口を起点としています。
  • 完成後1年を経過している未入居物件が掲載されている場合があります。
  • 物件の写真やイラスト、CGなどは実際と異なる場合があります。
  • 消費税および地方消費税の対象となる場合は税込み価格が表示されています。
  • 本ページの掲載内容は変更される場合があります。あらかじめご了承ください。
  • ご購入の前に物件の内容や契約条件について、ご自身で十分なご確認をお願いします。
  • お問い合わせの際は「Yahoo!不動産を見た」とお伝えください。
  • 1 不動産情報サイト事業者連絡協議会(RSC)2018年 不動産情報サイト利用者意識アンケートより引用しました。
  • こちらのページはJavaScriptを使用しています。お使いのブラウザのJavaScriptの設定を「有効」にされたうえ、ご利用ください。
    「有効」にする方法はJavaScriptの設定方法をご覧ください。

Yahoo!不動産アプリでもっと便利に物件探し

※画像はイメージです。

アプリならではの機能が充実!

  • 地図検索で価格と場所が一発でわかる!
  • 物件の比較もすぐにできる!
  • 通知機能で新着物件を見逃さない!
JavaScript license information