Yahoo!不動産 マンションカタログ

下馬スカイマンション

下馬スカイマンションの外観

4.0

評価(2件)

コメント(2件)

所在地 東京都世田谷区下馬2丁目
交通 三軒茶屋駅 /東急田園都市線 徒歩14分
祐天寺駅 /東急東横線 徒歩17分
学芸大学駅 /東急東横線 徒歩18分
築年月 1970年2月(築54年)

周辺地図

クチコミ

公開中のクチコミは個人の主観・意見です。誤った内容や大げさな表現の記載は禁止されていますが、そのような記載が含まれる可能性があります。また、クチコミの情報は投稿時点の情報であり、現在の状況とは異なる可能性があります。ご理解いただいた上で本サービスをご利用いただきますようお願いいたします。

総合評価

4.0

満足!

  • 評価(2件)
  • コメント(2件)
立地・環境について

4.0

満足!

周辺施設・交通

4.0

このマンションについてのクチコミ

並び替え

  • 周辺施設・交通の満足度

    4.0

    【三軒茶屋駅に対する口コミ】住居も、商業ビルも、古い建物が多いです。芸能人も通うイメージからか三軒茶屋=おしゃれというイメージがあるようですが、おしゃれな空気はないのではと・・。三角地帯と呼ばれる一帯の飲食店は、基本的にはオープンなものの、中には一見だと入りづらい独特の空気があるディープなお店も。アクセスは良いものの、田園都市線の慢性的な混雑や時折ある大幅な遅延は要覚悟。上り方面が遅延の際は皆さんバスに切り替えるので、バス停が長蛇の列に。駅前は明るいですし深夜まで人通りもありますが、酔っ払いが声をかけてくることも・・。少し離れると住宅街になり、静かで暗いので怖いと感じる方もいるかもしれません。

    女性 / その他(2018年9月1日に投稿) 情報提供:マンションレビュー

    問題を報告する

  • 周辺施設・交通の満足度

    4.0

    【三軒茶屋駅に対する口コミ】一人暮らしにもファミリーにも住環境の整った街です。深夜まで開いているスーパーも複数ありますし、太子堂商店街や栄通り商店街もあり、おだやかな空気が流れています。長く住まれている方が多いような気がします。飲食店が多く皆フレンドリーで、老舗はもちろん新しい店舗も続々とオープンしています。ブルーボトルコーヒーやティースタンド「THE ALLEY(ジ アレイ)」など、最近ちょっとおしゃれな空気が。渋谷から2駅で、電車・バス・タクシーなど交通も便利です。

    女性 / その他(2018年9月1日に投稿) 情報提供:マンションレビュー

    問題を報告する

近隣のマンションのクチコミ

物件概要

所在地 東京都世田谷区下馬2丁目
交通
階建
地上7階建て
総戸数
25戸
築年数
1970年2月(築54年)
構造・工法
RC(鉄筋コンクリート)
駐車場
管理人
日勤
管理形態
自主管理
管理組合
管理会社名
用途地域
第一種中高層住居専用
施工会社名
竹中工務店
小学校 学区

駒繋小学校

中学校 学区

駒留中学校

立地 小学校まで1km以内
構造・規模 耐震構造
共用施設 24時間ゴミ出し可 / エレベーター / 光ファイバー対応
駐輪・駐車場 自転車置き場 / 駐車場あり(近隣を含む)
セキュリティ・安全 オートロック / 防犯カメラ / バリアフリー
  • 募集中のクチコミは投稿ユーザの主観や意見に基づいています。最終的な事実確認については必ずご自身で実施いただくようお願いいたします。
  • マンション情報に関するよくある質問はこちら
  • 本ページはYahoo!不動産への過去の掲載情報などから作成したマンション情報のデータベースです。物件に関する最新情報は不動産会社へお問い合わせください。
  • 検索結果は「国土数値情報(小学校区データ)」(国土交通省)および「国土数値情報(中学校区データ)」(国土交通省)の通学区域データをもとに、LINEヤフー株式会社が提示しています。
  • 学区情報は通学区域を証明するものではありません。通学区域は正確でない場合がありますので、詳細については必ず各教育委員会、各市町村にお問合せください。
JavaScript license information