ファミリーコーポ行徳中古販売中
マンション内の募集中物件
- すべて(1件) すべて(1件)
- 中古マンション(1件) 中古マンション(1件)
- 中古マンション
- 成約でもらえる
- 物件画像有り
- 間取り図あり
- 南向き(南東・南西含む)
- リフォーム
- 2階以上
- 浴室乾燥機あり
- 即入居可能
- TVモニタ付インターホン
- 独立型キッチン
- リノベーション
- 見学予約可能
周辺地図
クチコミ
公開中のクチコミは個人の主観・意見です。誤った内容や大げさな表現の記載は禁止されていますが、そのような記載が含まれる可能性があります。また、クチコミの情報は投稿時点の情報であり、現在の状況とは異なる可能性があります。ご理解いただいた上で本サービスをご利用いただきますようお願いいたします。
- 総合評価
-
4.41
とても満足!
- 評価(17件)
- コメント(17件)
マンション・お部屋について | |
---|---|
5.0 とても満足! |
|
お部屋自体の満足度 |
5.0 |
デザイン/外観 |
5.0 |
管理/お手入れ |
5.0 |
住民の雰囲気 |
5.0 |
共有施設や設備 |
5.0 |
立地・環境について | |
---|---|
4.17 とても満足! |
|
周辺施設・交通 |
4.14 |
子育て/生活環境 |
3.67 |
治安・安全 |
5.0 |
地域のコミュニティ |
5.0 |
このマンションについてのクチコミ
並び替え
-
- 周辺施設・交通の満足度
-
4.0
【行徳駅に対する口コミ】よくよく考えると、公共施設があまりなかったような?家族持ちだと不便もあるかもしれません。駅近辺の路上の汚れが凄く・・・・不安を感じるレベルです。
-
- 周辺施設・交通の満足度
-
4.0
【行徳駅に対する口コミ】東西線沿いの会社に通勤するなら本数も多く、かなり良い。単身なら家賃は安いし、便利でメリットは大きいです。
-
- 周辺施設・交通の満足度
-
4.0
【行徳駅に対する口コミ】住んでいた当時は駅前のマンションの前に、外国人の客引き(?)みたいなのがいて、不安を感じました。
-
- 周辺施設・交通の満足度
-
4.0
【行徳駅に対する口コミ】独身であれば、食事・生活用品とともに、何も不自由を感じることがないレベルでした。駅前は割と人通りがあるので、不安は感じないです。
-
- 周辺施設・交通の満足度
-
4.0
【行徳駅に対する口コミ】先の葛西・西葛西はかなり混雑する。浦安からであれば止まらない快速に乗れるが、行徳から乗るのであれば覚悟しなければいけない。賃貸の中には設備自体が古い物件も多く、探すときは要注意です。
-
- 周辺施設・交通の満足度
-
4.0
【行徳駅に対する口コミ】駅前にはスーパー、ファーストフード、牛丼店、定食屋と充実しており、単身だと不便を感じないレベルです。
-
- 子育て/生活環境の満足度
-
3.0
【行徳駅に対する口コミ】子供が大きければ、そんなに不便はないかと思います。
-
- 子育て/生活環境の満足度
-
3.0
【行徳駅に対する口コミ】小学校は南側にあるが、場所によっては遠い。住む場所によっては子育てにはかなり不便です。
-
- お部屋自体の満足度
-
5.0
駅近なので住みやすいですし、お部屋も日差しが入り込むので目覚めがいいです。
zut******** さん / 元住人(2022年2月5日に投稿)
-
- デザイン/外観の満足度
-
5.0
道に迷うこともなくすぐ見つけれる外観で、とても馴染みやすいと思います。
zut******** さん / 元住人(2022年2月5日に投稿)
近隣のマンションのクチコミ
物件概要
所在地 | 千葉県市川市行徳駅前2丁目 | ||
---|---|---|---|
交通 | |||
|
|||
立地 | 小学校まで1km以内 | ||
共用施設 | エレベーター / 光ファイバー対応 | ||
駐輪・駐車場 | 自転車置き場 | ||
セキュリティ・安全 | オートロック / 防犯カメラ / 24時間有人管理 |
- 募集中のクチコミは投稿ユーザの主観や意見に基づいています。最終的な事実確認については必ずご自身で実施いただくようお願いいたします。
- マンション情報の誤りについてはこちらのフォームからご連絡をお願いします。
- 本ページはYahoo!不動産への過去の掲載情報などから作成したマンション情報のデータベースです。物件に関する最新情報は不動産会社へお問い合わせください。
- 検索結果は「国土数値情報(小学校区データ)」(国土交通省)および「国土数値情報(中学校区データ)」(国土交通省)の通学区域データをもとに、ヤフー株式会社が提示しています。
- 学区情報は通学区域を証明するものではありません。通学区域は正確でない場合がありますので、詳細については必ず各教育委員会、各市町村にお問合せください。