Yahoo!不動産 マンションカタログ

秀和志村城山レジデンス

賃貸募集中
秀和志村城山レジデンスの外観

4.26

評価(19件)

コメント(19件)

所在地 東京都板橋区志村2丁目
交通 志村三丁目駅 /東京都三田線 徒歩6分
志村坂上駅 /東京都三田線 徒歩10分
蓮根駅 /東京都三田線 徒歩20分
築年月 1970年7月(築53年)

マンション内の募集中物件(新着順)

周辺地図

クチコミ

公開中のクチコミは個人の主観・意見です。誤った内容や大げさな表現の記載は禁止されていますが、そのような記載が含まれる可能性があります。また、クチコミの情報は投稿時点の情報であり、現在の状況とは異なる可能性があります。ご理解いただいた上で本サービスをご利用いただきますようお願いいたします。

総合評価

4.26

とても満足!

  • 評価(19件)
  • コメント(19件)
マンション・お部屋について

4.29

とても満足!

お部屋自体の満足度

4.0

デザイン/外観

4.0

管理/お手入れ

5.0

住民の雰囲気

5.0

共有施設や設備

4.0

立地・環境について

4.25

とても満足!

周辺施設・交通

4.14

子育て/生活環境

4.33

治安・安全

4.0

地域のコミュニティ

5.0

このマンションについてのクチコミ

並び替え

  • 周辺施設・交通の満足度

    4.0

    治安は悪くないが、目の前が神社で夜は暗いので、少し怖か感じることもあった。

    居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)(2023年6月1日に投稿) 情報提供:マンションレビュー

    問題を報告する

  • 周辺施設・交通の満足度

    4.0

    都営三田線の志村三丁目駅と志村坂上駅の両方が使える。駅前には、スーパーマーケット(サミット、三徳)がある。また、少し距離はあるが、ドンキホーテや、セブンタウン小豆沢まで足を伸ばせば、無印良品、UNIQLO、アカチャンホンポなどがあり、お子さんがいる家庭には大変便利だと思う。

    居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)(2023年6月1日に投稿) 情報提供:マンションレビュー

    問題を報告する

  • お部屋自体の満足度

    5.0

    築45年程とはいえ、大満足です。築年数は清潔感に比例すると思っていましたが、オーナーさんが大切に扱っている場合は丁寧に改修されていて、内見して考えが変わりました。ちなみに高速道路側のリビングの窓が二重窓に、和室の押し入れが位置変更されてリビングと襖で区切れるハーフオープンタイプに、新品の畳と壁紙に改修されていました。他のお部屋はどうか分かりませんが、和室のある2LDKで、LDKがひとつの空間になっていてとても広く感じます。LDKに隣接している和室も、襖をフルオープンにすれば繋がるので更に広くなります。北側の部屋は北だけあって暗めです。エアコンがついていなかったので寝室には向かず、衣類の部屋にしています。トイレと風呂はちゃんと独立タイプ。何故か他の部屋と高低差があり1段上になっています。玄関は天井まである大型のシューズボックス付きで、ブーツも登山靴も楽々入ります。南向きで日当たりがよく、日中の照明は不要です。広い窓からの眺めは、上半分は空で下に広がる住宅街と高速道路、という素晴らしさ。夜景もスカイツリーも富士山も見えます。

    nem******** さん / 女性 / 夫婦・カップル / 30代 / 住人(2023年3月24日に投稿)

    問題を報告する

  • デザイン/外観の満足度

    4.0

    秀和の洋風レトロです。周りの建物からはやっぱりちょっと違って、古さもあるけどなんかいい、そんな感じです。白いゴツゴツしたデザインの壁が、ちょっとホコリとか砂をキャッチしやすいかなと思います…仕方ないですけどね。一応美観のためにベランダに物を置いてはいけない決まりがあります。守る守らないは結構自由かも…?うちは洗濯物をベランダで干してた事もありますが、何も言われなかったですし、そのうち室内干しの方が便利になってきて物干し竿は撤去しちゃいました。屋上が解放されていて大型の共有物干しスペースがあるので、布団はそこで干してますね。外から各部屋のベランダを見てみると、皆さん自由に使ってはいますが、ゴミ屋敷のような置き方をされている部屋はありません。建物の作りがしっかりしているというか、バブル期のマンションではあるので良い建材で建てられていそうです。

    nem******** さん / 女性 / 夫婦・カップル / 30代 / 住人(2023年3月24日に投稿)

    問題を報告する

  • 治安・安全の満足度

    4.0

    駅から近い方で学校の近くでもあるので、暗い道はそんなにないかなと思います。不審者も今のところ見てないかな…?繁華街が無いですし、あったとしても少し先の池袋や赤羽くらいです。住宅街なので犯罪には巻き込まれにくいですが、火災はあります。ニュースアプリで程々の頻度で区内の火災情報を目にすることがあり、居住区の密度によっては延焼なんてこともありますのでお互い気をつけあっていくしかないですね…。交通関連は気にする必要があるかもしれません。マンション周辺は朝の時間帯は特に、保育園に送迎している車の出入りが多いです。駅前は大通りなので言わずもがな。スーパーの駐車場前では運悪く亡くなってしまった方もいます。このエリアは区画整理されていた訳でもなく入り組んだ道や見通しの悪い道がほどほどにあり、年配者も子供も多いエリアですので、運転者も通行者も気を付けた方が良いかと思います。防災マップ上ではこのマンションは浸水には強そうです。数年前に大雨で荒川がかなり増水した事がありましたが、遠くで水門を閉じるサイレンが鳴っており怖い思いをしました。

    nem******** さん / 女性 / 夫婦・カップル / 30代 / 住人(2023年3月24日に投稿)

    問題を報告する

  • 住民の雰囲気の満足度

    5.0

    乳児から年配の方まで、幅広く住んでいる印象です。朝の時間帯のエレベーターでは、サラリーマンに高校生に小学生に保育園にいく親子、その時間帯が終わると屋上に洗濯物を干しに行く主婦、午前中に買い物にいく年配者、という具合です。エレベーター内では挨拶したりもします。雪が降ったり花火大会の日だったりすると、会話が自然と始まるので雰囲気がほどよい住民層だと思います。

    nem******** さん / 女性 / 夫婦・カップル / 30代 / 住人(2023年3月24日に投稿)

    問題を報告する

  • 共有施設や設備の満足度

    4.0

    エントランスはオートロックが22時~5時の間かかっています。その時間は管理人さんも不在なので、鍵は常に身につける必要があります。またエントランスにインターホンや遠隔開閉操作機能は無いので22時以降の来客は不向きです。ゴミ置き場はそれなりに経年劣化はあるものの、定期的に清掃されていて虫がいる所は見たことがありません。屋上の一部は共有の物干しエリアになっており、影になるものがないので360度の日当たりで干すことが出来ます。首都高速に面している訳では無いですが近いので、排気ガスの影響は少し受けるかもしれません。一応布団を干す時は毎回濡れタオルを持ち込んで竿を拭いてから干すことにしています。エレベーターは一基のみ。基本1階に常駐するよう設定されているらしく、上層階だと少し待ち時間があります。去年新しくなったばかりですが、最近マンション内でいつもどこかの部屋を改装しているので、機材運搬の為にエレベーター内に常にプラスチック板が貼り付けられてる状況です。

    nem******** さん / 女性 / 夫婦・カップル / 30代 / 住人(2023年3月24日に投稿)

    問題を報告する

  • 周辺施設・交通の満足度

    4.0

    都営三田線の志村三丁目駅から坂道ありで徒歩6分、志村坂上駅から平坦な商店街ルートで徒歩11分、と2駅使えます。  最近は新横浜線&相鉄線と三田線が直通運転を開始し、新横浜は勿論海老名駅や湘南台にいけます…びっくり。三田線は各駅停車運行ですが、8両編成もやっと導入されて通勤ラッシュは少し緩和したかと思います。ほか、国際興業バスが近くを走っており、近所のバス停3-4箇所を覚えれば池袋・赤羽・成増・東武練馬と割と他の地域に行きやすいです。マンションは周辺数キロの中では高台です。(その分リビングからの眺めがめちゃくちゃ良いのですが)そのため坂道が多く、電動自転車を使っている人が多い印象です。私はまだ持っていないのですが徒歩が好きな人なら無くてもいいかな?と思っています。

    nem******** さん / 女性 / 夫婦・カップル / 30代 / 住人(2023年3月24日に投稿)

    問題を報告する

  • 子育て/生活環境の満足度

    5.0

    目の前が小学校&保育園&幼稚園、坂を下れば学童、中学校も徒歩10分、と教育施設には事欠きません。近所を見ても親子連れが多く、年配者も半々で混ざってる印象です。徒歩10分ほどのイオンでは3階が子供のフロアになっており、イオンのもう少し先にしまむらがあります。徒歩20分ほどの小豆沢セブンタウンは、アカチャンホンポと無印とUNIQLOとABCマート、とこれまた子供連れに嬉しい施設が揃っています。ニトリ、100均、OKマートとコスパの良い店が徒歩圏内に散りばめられているのも便利。更にスポッチャ、スーパー銭湯、普通の銭湯、大小様々な公園があるので、子育て中ではなくてものんびりと楽しめるようなところです。総評して派手さは無いですが住環境としては本当に気に入ってしまい、東京23区ながら地元として愛せる魅力があると思います。

    nem******** さん / 女性 / 夫婦・カップル / 30代 / 住人(2023年3月24日に投稿)

    問題を報告する

  • 管理/お手入れの満足度

    5.0

    マンション内に理事会があり、管理人さんがおり、メンテナンスが本当に行き届いています。エレベーターは昨年交換され、その間は階段で昇り降りする羽目になりましたが、新エレベーターは2回押しで間違い押しを修正出来るようになったり、「今日は何の日」という表示も地味に毎回見てしまうので家族で話題になります。そう言えば、一番最近では宅配ボックスがエントランスに設置されました設置されてからはかなりの頻度で利用しており、仕事帰りに荷物が必ず受け取れるので重宝しています。ゴミ置き場では管理人さんがこまめに掃除されていたり、分別をしている印象があります。水道管の詰まり防止に、マンション理事会から業者を委託しているようで、定期的に風呂・洗面所・キッチンの水道管奥を掃除してくれます。可能なら…インターネットの固定回線を見直して欲しいです。マンション側で契約してるのがADSLとNTT光回線なのでここは平成初期のままかな…うちはコンセントに挿すタイプのWiFiを契約して在宅勤務しています。

    nem******** さん / 女性 / 夫婦・カップル / 30代 / 住人(2023年3月24日に投稿)

    問題を報告する

近隣のマンションのクチコミ

  • メイツ志村

    周辺施設・交通の満足度

    4.0

    すぐ近くに幼稚園、小学校があるためファミリー層が多く治安の面では利点といえる。またマンション周辺の道は近隣住民しか通らないので安心。目の前に建てたばかりのコマツの体育館があり、選手たちで賑やかな時がある

    居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)(2024年5月6日に投稿) 情報提供:マンションレビュー

    問題を報告する

  • メイツ志村

    周辺施設・交通の満足度

    4.0

    城山の下が公園のため、公園側の部屋は虫が多いかもしれない?

    居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)(2024年5月6日に投稿) 情報提供:マンションレビュー

    問題を報告する

  • メイツ志村

    周辺施設・交通の満足度

    5.0

    駅徒歩3~4分。武蔵野台地のさらに城山にある、地盤の強固な立地に建つマンション。周囲にドラッグストアや大型スーパー、ビッグカメラ、ニトリ、開放的な公園など揃っており徒歩圏内で全て済むのが利点。

    居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)(2024年5月6日に投稿) 情報提供:マンションレビュー

    問題を報告する

物件概要

所在地 東京都板橋区志村2丁目
交通
階建
地上8階建て
総戸数
109戸
築年数
1970年7月(築53年)
構造・工法
RC(鉄筋コンクリート)
駐車場
管理人
日勤
管理形態
全部委託
管理組合
管理会社名
日本ハウズイング株式会社
用途地域
第一種住居
施工会社名
株式会社淺沼組
小学校 学区

志村小学校

中学校 学区

志村第四中学校

立地 小学校まで1km以内
構造・規模 耐震構造
共用施設 宅配ボックスあり / 24時間ゴミ出し可 / エレベーター / 光ファイバー対応
駐輪・駐車場 自転車置き場 / バイク置き場 / 駐車場あり(近隣を含む)
セキュリティ・安全 オートロック / 防犯カメラ / バリアフリー
  • 募集中のクチコミは投稿ユーザの主観や意見に基づいています。最終的な事実確認については必ずご自身で実施いただくようお願いいたします。
  • マンション情報に関するよくある質問はこちら
  • 本ページはYahoo!不動産への過去の掲載情報などから作成したマンション情報のデータベースです。物件に関する最新情報は不動産会社へお問い合わせください。
  • 検索結果は「国土数値情報(小学校区データ)」(国土交通省)および「国土数値情報(中学校区データ)」(国土交通省)の通学区域データをもとに、LINEヤフー株式会社が提示しています。
  • 学区情報は通学区域を証明するものではありません。通学区域は正確でない場合がありますので、詳細については必ず各教育委員会、各市町村にお問合せください。
JavaScript license information