Yahoo!不動産 新築マンション掲載物件数No.1 ※建築後1年を経過した未入居物件を含む。1つの施策として販促するマンション群は1物件として集計。媒介物件を除く。不動産ポータル掲載の新築分譲マンション日本全国総計、2023年11月14日~11月24日(株)フォーデジット調べ

間取りに関する購入者の声(レビュー)ジェイグラン湘南平塚

ジェイグラン湘南平塚

ジェイグラン湘南平塚

価格
3,998万円~5,398万円
間取り
3LDK 66.23m²~76.23m²
会社情報
JR西日本不動産開発株式会社/ジェイグラン

購入者の属性(85件)

  • 世帯年収
    400万円満 8%、400万円から600万円 16%、600万円から800万円 23%、800万円から1,000万円 15%、1,000万円から1,200万円 16%、1,200万円から1,400万円 7%、1,400万円から1,600万円 4%、1,600万円以上 6%、未回答 5%
  • 世帯構成
    夫婦/カップル 52%、単身 16%、家族 32%、その他 0%
  • 年代
    20代以下 15%、30代 38%、40代 18%、50代 14%、60代 11%、70代以上 2%、未回答 2%

56

21~40件を表示

間取り

リビングが広くて良かったです。収納もたくさんあります。キッチンの調理台スペースが広いところも良かったです。

30代女性/ファミリー
2023年12月09日に投稿

間取り

南側の間取りを最重視し、70平米を基準として3LDKで物件を選定した。また道路等周辺騒音を踏まえ高層階を中心に物件を探した。

50代/単身
2023年10月21日に投稿

間取り

3LDKの間取りを希望しており、理想どうりの物件にめぐり会えた。南向で日当たりも良く開口部も広く風通も良く満足している。

女性/ファミリー
2023年10月21日に投稿

間取り

妻の出産が終わり、子供が増えたことで少し広めの住環境を整えたいと考えたため、このタイミングで購入を検討した

20代以下男性/ファミリー
2023年10月08日に投稿

間取り

3LDK以上を希望しており、希望が叶う間取りであった。また、収納も広くとられており、使いやすそうに感じた。

30代女性/ファミリー
2023年08月29日に投稿

間取り

4000万円代という価格なのに、専有面積70平米以上という広い間取りに驚きました。また3LDKで子供が大きくなっても使いやすい間取りということもあり、有力候補としてあがりました。他の駅近物件の場合は5000万円以上で50平米程度が多かったイメージです。

20代以下男性/夫婦・カップル
2023年05月28日に投稿

間取り

3LDKが中心で、南向きと西向きの2棟あるので、選択の幅が広く、希望にあった間取りを選ぶことができた。リビングの窓面積が広く、開放的なところも気に入っている。

50代男性/ファミリー
2023年04月30日に投稿

間取り

子供のことを考え、3LDKは必ず欲しかった。またリビングは10畳以上を希望していました。できればリビングと各部屋が離れた構造が良かったので決めての一つとなった。また、ウォークインクローゼットがあったのも決めてです。

20代以下女性/ファミリー
2023年04月10日に投稿

間取り

4人暮らしできる間取り。広めの収納を探していたのでちょうどよかった。ウォークインクローゼットが二つあることも決め手となった

30代女性/ファミリー
2023年04月01日に投稿

間取り

70㎡以上であることと各部屋が5帖以上であること、リビング・ダイニングが13帖あること、広々としたキッチンが決め手になりました。

40代男性/ファミリー
2023年03月23日に投稿

間取り

幼稚園に入る前の子供が二人いて、将来的には一人部屋にできるよう3LDKで探していた。また部屋に荷物も置きたくないので収納が充実している部屋を探していた

30代男性/夫婦・カップル
2023年03月19日に投稿

間取り

横浜では同じ価格だと10㎡ほど狭く、収納も少ないため、現在手持ちの家具が入れられないなどの問題が起きた。

40代男性/夫婦・カップル
2023年03月05日に投稿

間取り

南向きであること駅近であること部屋がある程度の広さであることハザードに引っかかっていないこと新築物件であること

20代以下男性/夫婦・カップル
2023年02月19日に投稿

間取り

今まで住んでいたマンションよりも広い間取りを探していた。リビングが想定内の広さがあり購入するに至った。

50代男性/夫婦・カップル
2023年02月13日に投稿

間取り

今は二人で生活しているが、時期に家族も増えることを考えると間取りも大事なポイントである。また、収納スペースも多様で、収納も楽しめるような間取りで大変満足。

20代以下女性/夫婦・カップル
2023年01月29日に投稿

間取り

2LDK以上の部屋がほしい!と思っていたところ、この広さでこの値段で買えるのはなかなかなかったからです。

20代以下/単身
2023年01月24日に投稿

間取り

現状が賃貸で、狭い点、部屋数が限られている点、収納が少ない、などこれらの解消を図りたかったので、ある程度の広さと間取りが必要だった。

50代男性/夫婦・カップル
2023年01月22日に投稿

間取り

家族で住むのに十分な間取りであることと、収納の多さに満足しています。また、一部の部屋の扉が引き戸となっていることにより、部屋を広く使えることもポイントでした。

30代男性/夫婦・カップル
2023年01月21日に投稿

間取り

3LDKで70㎡以上あるため子供が成長しても家の中で生活スペースを確保できるため。また、今の家より広くなること。

40代男性/ファミリー
2022年12月18日に投稿

間取り

間取りも丁度よく、広さも広かったからよかったです。リビングと洋室があけてつかえるのもよい。リビングも広い。

30代女性/ファミリー
2022年12月02日に投稿

56

21~40件を表示

注意事項

  • 購入者の声は個人の主観・意見によって書かれているため、その内容の正確性を保証するものではありません。
  • これらの情報によって生じたいかなる損害にも当社および不動産会社は一切の責任を負いません。
  • 購入者の属性は、Yahoo!不動産経由でご成約された方々の情報を基に作成されており、データはリアルタイムで更新されています。

神奈川県の新築マンションの間取りの購入者の声(レビュー)を見る

Yahoo!不動産アプリでもっと便利に物件探し

※画像はイメージです。

アプリならではの機能が充実!

  • 地図検索で価格と場所が一発でわかる!
  • 物件の比較もすぐにできる!
  • 通知機能で新着物件を見逃さない!
JavaScript license information