
購入者の声(レビュー)サーパス清水町グランビュー
18件
1~18件を表示
-
間取り
2LDKで部屋の使いやすさや、収納の多さなどを重視しました。ウォークインクローゼットがあり、他の収納も充実していました。
40代女性/単身2025年03月08日に投稿 -
買い物/交通の便
スーパーやドラッグストアが徒歩圏内にあり、また、電車の駅まで徒歩で行ける為、将来的に車を手放しても生活しやすい。
40代女性/単身2025年03月08日に投稿 -
生活環境/治安
勤務先への距離や、住宅が多いエリアであることを重視していました。学校が多いエリアですが、ほどよく静かな点も良かったです。
40代女性/単身2025年03月08日に投稿 -
共有施設/設備
ZEH採用のマンションということで、断熱・光熱費の削減等期待できる。物件売却時に付加価値がつくことも決め手の一つとなった。
30代女性/ファミリー2024年04月09日に投稿 -
生活環境/治安
周りに高い建物がほぼ無いこと、松山城がバルコニーから見えることは他の物件には無いポイントだと思う。初め眺望は意識していなかったが、パノラマシミュレーションを見てから決め手の一つとなった。
30代女性/ファミリー2024年04月09日に投稿 -
生活環境/治安
子供の学校や電車の駅が徒歩圏内にあるため、通学通勤面で便利。スーパーやドラッグストア・コンビニも近いので、生活に必要なものはすぐに揃う。
30代女性/ファミリー2024年04月09日に投稿 -
間取り
愛媛県内では、家族用に、部屋数の多さが優先されているような印象がありますが、本物件は広いリビングでスッキリとした間取りで気に入りました。
50代女性/単身2024年03月31日に投稿 -
デザイン/外観
設備の一部を自分で選びカスタマイズ出来るところが良かったです。完成前に購入する大きな利点だと思います。
50代女性/単身2024年03月31日に投稿 -
生活環境/治安
県外から引越ししてきたので、文京地区という安心感にも惹かれました。チャイムや学校行事等の影響もあると思いますが、ZEHなので軽減されると思っています。
50代女性/単身2024年03月31日に投稿 -
間取り
センターオープンサッシとアートフレーム構造に魅力を感じた。また玄関入ってすぐのクロークは便利だと考えた。
30代女性/ファミリー2024年03月16日に投稿 -
生活環境/治安
近くにスーパー、駅もあるため車がなくても生活できる環境。また、学校も近くにあり、子育てするにあたって校区などを考えてこの物件を選んだ。
30代女性/ファミリー2024年03月16日に投稿 -
その他
ZEHマンションであり、寒い冬でも快適に過ごせる思った。また、高気密で窓付近のカビなど気にしなくて過ごせると考えた。
30代女性/ファミリー2024年03月16日に投稿 -
予算/価格
住居購入を検討しはじめた当初考えていた予算よりも高額な物件だったが、住宅ローンの資金計画を出してもらったところ、支払い可能という結論に至った。
30代男性/ファミリー2024年03月10日に投稿 -
間取り
夫婦と子2人の家族構成で、将来的に子供達にそれぞれ部屋を用意したいので3LDK以上の広さの物件を希望していた。
30代男性/ファミリー2024年03月10日に投稿 -
買い物/交通の便
子供の保育園を変えたくなかったので、現住所に近い物件がよかった。また夫婦の通勤にとっての便も重視した。
30代男性/ファミリー2024年03月10日に投稿 -
共有施設/設備
ZEHマンションであることから、経済的にも健康的にもメリットがあると感じた。また、将来売却することを考えても付加価値があると感じた。
30代女性/夫婦・カップル2024年03月09日に投稿 -
買い物/交通の便
駅まで近いため、街中へ出掛けるのに便利だと感じた。スーパーやドラッグストアも近いため、日常の買い物も困らない。
30代女性/夫婦・カップル2024年03月09日に投稿 -
生活環境/治安
学校や大学などの教育施設が近くにあり、落ち着いた環境だった。将来的に高層マンション等が建つ可能性も低く、景観も保たれると感じた。
30代女性/夫婦・カップル2024年03月09日に投稿
18件
1~18件を表示
注意事項
- 購入者の声は個人の主観・意見によって書かれているため、その内容の正確性を保証するものではありません。
- これらの情報によって生じたいかなる損害にも当社および不動産会社は一切の責任を負いません。
- 購入者の属性は、Yahoo!不動産経由でご成約された方々の情報を基に作成されており、データはリアルタイムで更新されています。