新築・築浅の賃貸 を探す

3,506件 掲載中

新着 053

きれいなお部屋で心機一転! 新築、築浅の賃貸物件を探せます。メリットはなんといってもきれいなこと。それに加えキッチンのIH機器や多機能の浴室など、比較的新しい設備がそろっていることが多いです。また、セキュリティー面においては、オートロックや来訪者が確認できるテレビモニターなどが備わっている物件もたくさんあります。建物自体が新しいので、耐震性、免震性に優れていると思われる物件が多いのも新築を選ぶメリットです。

茨城県の新築・築浅の平均賃料 8.2万円
  • Yahoo!不動産に掲載されている賃貸物件から、現在の検索条件の平均賃料を算出しています。
茨城県の家賃相場

間取りごとの家賃相場 茨城県の家賃相場を詳しく見る

ワンルーム 1K/1DK 1LDK/2K/2DK 2LDK/3K/3DK 3LDK/4K以上
4.6万円 4.4万円 5.8万円 6.5万円 8.8万円

新築・築浅の賃貸物件に関する質問・相談

  • Q質問・相談

    賃貸マンションのことで 三階で、3LDK各部屋窓かあり開放感や明るさ 眺めとかも、 風通しも良さそうできにいったのですが、 よく考えたら雨戸ないし 夏はいいとしても、冬は逆に寒くなるのき?とか 窓か七箇所てこと はカーテン何枚いるんだろうとおもったり、 雨戸がないと 窓がありすぎるのも湿気がはいってくるのかな?とか 一部屋に2箇所全面も半分の窓があったり、 実家が古い家で窓も大きめでも雨戸るので 最近の新築の家は、窓の小さいのもよくみます、 外からの音や風とか湿気とかを少なくしてるんでしょうか? もう一軒は窓は二箇所、風通しも二部屋から。 初めての賃貸で実用的な面を見逃してるかもしれません、アドバイスお願いします、

    A回答

    一般的にはマンションに雨戸はついていないのが 普通です。窓が7カ所は多いですね。 でも3LDKなんですよね? 窓が多いから湿気が入って来ることはありません。 窓を開ければ篭る湿気は排除出来ると思いますが 問題点は雨が降った時に結露が出やすいのかどうか? 造りによっては窓に結露が出やすい窓もあります。 結露が出やすければ湿度は半端じゃなく籠ります。 もう一軒ですが3LDKで窓が2カ所ですか? もう

    質問日:2024/05/28
    解決日:2024/06/01
    質問と回答をすべて見る
  • Q質問・相談

    田舎出身と都会出身の価値観の違い。 マイホームについてです。 私は田舎出身で、周りにマンションやアパート、そもそも賃貸などありませんでした。自分も友達もみんな新築一軒家。それが普通でした。 今は都会出身の旦那と出会い、都会の近くに住んでいます。 私は、子供の時から、当たり前のように、結婚したらマイホーム(新築一軒家)をいずれ買うものだと思っていました。 ですが、旦那にそれを言うと、私たち夫婦は低収入なのに、なにを言ってるんだ。(新築一軒家を建てるなんて、大富豪がやること)的なことを言われます。旦那の実家家族はみんなその意見です。 現実的にも、旦那の言っていることは事実ですし、実際今旦那の実家の近くに住んでいるんですが、一軒家といえば、豪邸ばかりです…。(3階建てで高級車が数台のような家ばかり) 今住んでる地域は好きですし、数年前に、私たちの収入に見合った中古マンションを購入しました。 じゃあ今更なにを質問したいんだ…という話でもありますが、、。 なんというか、私の周りの友人は、みんな当たり前に一軒家に子供の頃から住んでいて、結婚したら新築一軒家を買っています。とにかく、そのような価値観です。特にみんなお金持ちとかではありません。 けど、それを旦那や旦那の家族に話すと「なんでそんな金持ちばかりなの?」とか「みんな若いから考えが浅はかなんじゃない?」とか言われるし、私の実家も金持ちだと勘違いされています。モヤります。。 私は、結婚したらマイホーム!みたいな固定観念がとれてないんでしょうね。。 今のマンションも愛着あるから本当は言いたくないけど、妥協してるんですよね。。 最近、友人のマイホーム建てたから遊び来て〜みたいなのが増えてきてつらいです。 旦那や旦那家族とは仲良いのですが、この件は旦那家族と話すと、私だけが変みたいになるのがモヤるので、皆さんの意見を聞きたくて書き込みました。 都会出身だとあるあるなのでしょうか? 保守的ですみませんが、じゃあ離婚しろ!みたいな意見は無しでお願いします。。納得したいだけなんです。。

    A回答

    親や友人の人間関係まで含めて、 生まれ育った環境の差は自分の価値感に影響します。 田舎で育った農家出身なら土から離れて住むことに抵抗があるらしいです。 南や東向きの戸建てで朝から晩まで畑をいじった遺伝子の影響です。 田舎に住むなら今でも同じような生活が可能ですが、 地価が高い都心で同じような生活が出来るはずもありません。 都会で育った人なら戸建てとマンションで優劣を付けることはなく、 住宅は...

    質問日:2024/05/23
    解決日:2024/05/31
    質問と回答をすべて見る
  • Q質問・相談

    家を買うべきか賃貸に住み続けるか悩んでいます。 現在、月7万の2DK賃貸に住んでいます。(家賃補助2万7千) 最近、駅近で魅力的な新築建売戸建を見つけ、あと1週間後に契約という段階です。 FPに資金計画を相談し、ローン事前審査も通りました。 しかしながら、ここにきて、本当に住宅ローンが返済できるのかどうか、賃貸のまま暮らしたほうがいいような気がしてきました。。 一番心配しているのは、妻が働けなくなった場合です。(職場の人間関係ではなくて、子どものことを想定しています)ライフプランとしては私がパートで働いても老後赤字になります。 ただ、 ・今後も建築資材や人件費、地価の上昇が続くと同じ条件や金額で家を買うのは難しいのでは? ・住宅ローン控除が終了したり、金利が上がるのでは? ・もしものときは売れそうな家だな(駅近、南向き、駐車場2台分など) 考えると買ったほうがいいのかなとも思っています。 契約前なので後戻りできるのは今だけなので、毎日資金計画とにらめっこし悩みに悩んでいます。 最後に決めるのは自分たちだということは、よくわかっていますが、皆様なら買うか今のままの生活を続けるか、どちらを選ばれますか? 家族構成:夫36才、妻35才、子(2才 0才) 年収:夫600万、妻330万(時短勤務) ローン変動35年:4500万(8:2で夫:妻の共同ローン予定) 貯蓄:2000万 ※夫が5年に1度、2年間ほど単身赴任する予定です。 ※今までカーシェアを利用していましたが、車も購入しようかなと思っています。

    A回答

    奥様が仕事を辞めて収入0になってしまうと、この金額はつらいですね。 夫様の収入のみでできなくはない、けど、遊興費(お子様の年齢を考えるとかかるとおもいます)など楽しみに使える予算を削らないとでしょうね。 なんとかお仕事、がんばれますでしょうか。 夫様が単身赴任したときにワンオぺになっても、、お仕事続けられるとよいのですが。 頭金は入れないのですか? 住宅ローン減税などもあるので、最近は結...

    質問日:2024/05/22
    解決日:2024/05/31
    質問と回答をすべて見る

茨城県の賃貸物件を他のテーマから探す

ペットと住みたい、デザイナーズマンションでおしゃれに暮らしたいなど、こだわりの条件でお気に入りの物件を探し出しましょう。

  • 賃貸一戸建て・一軒家のイメージ画像 賃貸一戸建て・一軒家
    一戸建てなら足音などを気にせずに住めて、庭付き物件が多いのもメリットです。
  • ペット可・ペット相談可のイメージ画像 ペット可・ペット相談可
    大好きな犬や猫と暮らしませんか。ペット可・ペット相談可の物件を集めました。
  • 賃貸アパートのイメージ画像 賃貸アパート
    アパートなら比較的賃料が安いので、お得な物件を見つけられて学生にもおすすめです。
  • 賃貸マンションのイメージ画像 賃貸マンション
    マンションはアパートより高級感があり、エレベーターなどの共有施設も充実しています。
  • デザイナーズマンションのイメージ画像 デザイナーズマンション
    おしゃれなデザイナーズマンションをご紹介。こだわりの外観やインテリアが魅力です。
  • 新築・築浅のイメージ画像 新築・築浅
    新たな気持ちの新生活。キレイなお部屋の新築・築浅物件がおすすめです。

すべてのテーマから探す

茨城県の住環境

茨城県は、太平洋沿岸部に工業地帯が広がり、また、沿岸部以外にも企業や大学などの研究機関が多くあります。県央地域には県庁所在地の水戸市があり、路線や道路など関東方面、東北方面の交通の要衝ともなっています。太平洋沿岸は、日立市ひたちなか市、Jリーグ・鹿島アントラーズで有名な鹿嶋市などの工業地帯が広がります。県南地域は圏央道やつくばエクスプレスが通るため都心への通勤圏で、つくば市土浦市で人口が増加しています。

Yahoo!不動産アプリでサクサク物件探し

※画像はイメージです。

アプリならではの機能が充実!

  • 地図検索で価格と場所が一目でわかる!
  • お問い合わせ履歴が確認できる!
  • 通知機能で新着物件を見逃さない!
JavaScript license information