新築・築浅の賃貸 を探す

1,120,845件 掲載中

きれいなお部屋で心機一転! 新築、築浅の賃貸物件を探せます。メリットはなんといってもきれいなこと。それに加えキッチンのIH機器や多機能の浴室など、比較的新しい設備がそろっていることが多いです。また、セキュリティー面においては、オートロックや来訪者が確認できるテレビモニターなどが備わっている物件もたくさんあります。建物自体が新しいので、耐震性、免震性に優れていると思われる物件が多いのも新築を選ぶメリットです。

都道府県から探す

全国の新築・築浅の平均賃料 11.5万円
  • Yahoo!不動産に掲載されている賃貸物件から、現在の検索条件の平均賃料を算出しています。
全国の家賃相場

間取りごとの家賃相場 家賃相場を詳しく見る

ワンルーム 1K/1DK 1LDK/2K/2DK 2LDK/3K/3DK 3LDK/4K以上
5.5万円 5.8万円 7.9万円 9.1万円 12.9万円

新築・築浅の賃貸物件に関する質問・相談

  • Q質問・相談

    新築賃貸マンションの床のキズと管理会社について悩んでます。 先月、賃貸の新築マンションに引っ越しました。 キャスターつきの椅子があるので床マットも引きましたが、若干サイズが小さく移動時にはみ出たようで傷がつきました。写真1,2枚目です。 また、搬入時の傷と思われるもの(写真3)や、普段の生活でついた傷(写真4)もあります。 大理石風で気に入ってましたが、傷のこともありラグを引こうと思ってます。 質問1. 退去時に 管理会社から請求されるレベルの傷でしょうか?敷金は一ヶ月分払っており、傷も光を当てないと目立たないレベルです。 政府や市のガイドラインも読みましたが、フローリングであっても軽微の傷なら問題ない、と書いてありこれが軽微なものか判断に迷っています。 質問2. 管理会社の評判が悪いことを最近知りました。退去費用も吹っかけられるようです。二年契約ですが、二年待たずに新居を探すべきでしょうか?経験者の方々よりアドバイスをいただきたいです。

    A回答

    一級建築士です それ、大理石じゃないかと。 濡れた雑巾に食器洗剤をつけて、軽く拭いてみてください。 普通に暮らしててついた傷は責任ないはず。契約書確認してみて。

    質問日:2025/03/06
    解決日:2025/03/14
    質問と回答をすべて見る
  • Q質問・相談

    50代後半夫婦 会社経営 北陸持ち家暮らし 3人の子供は独立 65歳でリタイア後、名古屋市中区大須辺りで住みたいと考えています。(2拠点生活) 車を使わない生活に憧れています。 私か家内のどちらかが亡くなったとしても、元気な間はそこで住み続ける予定です。 他人のお世話が必要になれば、施設に入る予定です。 そこで質問なのですが、 大須辺りでマンションを購入するか賃貸を探すかを迷っています。購入資金はあります。 狭いですが新築1LDKで検討しています。 きっと15年くらいで売却になるのでしょうか? 買いですか、借りたほうがいいですか? マンションに住んだ事がなく、ご意見を伺いたいです。よろしくお願いします。

    A回答

    借りた方が良いですね。 買ってしまうといろいろ面倒です。 区分所有法って法律を勉強して下さい。 他人と建物を共有します。 あなたも区分所有者の1人として管理運営に参加しなくてはなりません。 非常にめんどくさいです。 高級物件になると、業者へ管理運営は丸投げします。 アパートの家賃並みのコストが毎月かかります。 そして、修繕積立金は段階値上げ方式で最初は安いが徐々に上がっていきます。 そ...

    質問日:2025/03/09
    解決日:2025/03/14
    質問と回答をすべて見る
  • Q質問・相談

    賃貸の新築は何かリスクありますか?

    A回答

    小さな初期不良はまったく起きないということのほうが少ないですから、貴方がそれを引き受けることになります。要するに家も一度使ってみて初めて設備の不具合などが発見されることもあります。ですから第一人目の入居者ですからその人柱になる可能性があります。 その他には新築の場合、一般に人気物件になりやすいので、内見が充分で出来なかったり、融通が利かなかったり、家賃が割高となったりしやすいです。 あとは建設後

    質問日:2025/03/12
    解決日:2025/03/12
    質問と回答をすべて見る

他のテーマ・条件から探す

ペットと住みたい、デザイナーズマンションでおしゃれに暮らしたいなど、こだわりの条件でお気に入りの物件を探し出しましょう。

  • 賃貸マンションのイメージ画像 賃貸マンション
    マンションはアパートより高級感があり、エレベーターなどの共有施設も充実しています。
  • ペット可・ペット相談可のイメージ画像 ペット可・ペット相談可
    大好きな犬や猫と暮らしませんか。ペット可・ペット相談可の物件を集めました。
  • 賃貸一戸建て・一軒家のイメージ画像 賃貸一戸建て・一軒家
    一戸建てなら足音などを気にせずに住めて、庭付き物件が多いのもメリットです。
  • 賃貸アパートのイメージ画像 賃貸アパート
    アパートなら比較的賃料が安いので、お得な物件を見つけられて学生にもおすすめです。
  • 2LDKのイメージ画像 2LDK
    リビングもあるので、二人暮らしや少人数の家族もゆったりと暮らせておすすめです。
  • 新築・築浅のイメージ画像 新築・築浅
    新たな気持ちの新生活。キレイなお部屋の新築・築浅物件がおすすめです。

すべてのテーマ・条件を見る

お役立ちコンテンツ

教えて!住まいの先生

教えて!住まいの先生

住まいに関するさまざまな質問・相談に住まいの先生(専門家)が回答してくれます!

Yahoo!不動産アプリでサクサク物件探し

※画像はイメージです。

アプリならではの機能が充実!

  • 地図検索で価格と場所が一目でわかる!
  • お問い合わせ履歴が確認できる!
  • 通知機能で新着物件を見逃さない!
JavaScript license information