ヤフー不動産が運営する無料の売却査定

静岡県の不動産売却価格の最新相場情報

会社選びで査定額が数百万円変わることも!

土地の直近一年の売却価格相場

平均売却額 取引件数 平均土地面積 平均坪単価
2,215万円 3,216件 373m2 20万円

かんたん・最短60秒最大4社に査定依頼して査定額を徹底比較!

静岡県の土地の最新相場情報

静岡県の土地の面積×エリア別の売却価格相場

  0〜100m2 100〜150m2 150〜200m2 200〜250m2 250m2
静岡市葵区 999万円 1,847万円 2,331万円 2,514万円 7,232万円
静岡市駿河区 820万円 1,526万円 1,971万円 2,750万円 7,218万円
静岡市清水区 533万円 1,152万円 1,244万円 1,555万円 3,811万円
浜松市中央区 711万円 946万円 1,478万円 1,581万円 3,815万円
浜松市浜名区 225万円 648万円 1,025万円 1,232万円 3,289万円
浜松市天竜区 88万円 218万円 370万円 521万円 1,096万円
沼津市 457万円 1,002万円 1,339万円 1,540万円 3,845万円
熱海市 255万円 449万円 719万円 1,003万円 4,900万円
三島市 894万円 1,497万円 1,789万円 2,305万円 6,192万円
富士宮市 255万円 528万円 750万円 891万円 1,738万円
伊東市 398万円 416万円 506万円 638万円 727万円
島田市 297万円 473万円 863万円 1,092万円 4,181万円
富士市 342万円 648万円 1,055万円 1,237万円 3,158万円
磐田市 185万円 549万円 932万円 1,107万円 2,261万円
焼津市 251万円 485万円 932万円 1,034万円 2,358万円
掛川市 229万円 414万円 771万円 967万円 2,523万円
藤枝市 349万円 725万円 1,218万円 1,268万円 3,243万円
御殿場市 330万円 1,269万円 1,408万円 1,509万円 7,033万円
袋井市 314万円 356万円 726万円 1,094万円 4,574万円
下田市 394万円 395万円 480万円 955万円 1,176万円
裾野市 315万円 1,051万円 1,471万円 1,475万円 2,877万円
湖西市 283万円 532万円 1,042万円 1,148万円 1,566万円
伊豆市 161万円 511万円 714万円 896万円 1,183万円
御前崎市 134万円 136万円 230万円 320万円 591万円
菊川市 137万円 194万円 677万円 890万円 1,030万円
伊豆の国市 410万円 624万円 950万円 1,041万円 1,720万円
牧之原市 114万円 133万円 277万円 410万円 1,019万円
賀茂郡東伊豆町 1万円 100万円 310万円 450万円 478万円
賀茂郡河津町 - - 600万円 600万円 687万円
賀茂郡南伊豆町 - - 123万円 295万円 887万円
賀茂郡松崎町 - - 246万円 272万円 935万円
賀茂郡西伊豆町 130万円 190万円 280万円 350万円 635万円
田方郡函南町 620万円 854万円 912万円 1,320万円 2,085万円
駿東郡清水町 767万円 1,318万円 1,845万円 1,873万円 1億266万円
駿東郡長泉町 837万円 1,465万円 2,018万円 2,464万円 4,133万円
駿東郡小山町 274万円 650万円 865万円 1,016万円 1,441万円
榛原郡吉田町 - 410万円 691万円 756万円 1,603万円
榛原郡川根本町 - - - 55万円 139万円
周智郡森町 181万円 216万円 260万円 465万円 872万円

静岡県の土地の6ヶ月ごとの売却相場比較

静岡県では相場が下降傾向ですが、取引件数は上昇しています。価格が下がる前、土地の購入ニーズが高まっている今がおすすめです!

坪単価
2022年10月 〜 2023年3月
21万円
2023年4月 〜 2023年9月
20万円
半年間で1万円減
取引件数
2022年10月 〜 2023年3月
1,529件
2023年4月 〜 2023年9月
1,687件
半年間で158件増
  • 各期の取引価格情報のデータ数は今後も変わる可能性があります。特に最新の期は翌期以降大きく変わる可能性があります。

静岡県の土地の売却価格相場の推移

2017年 1,979万円
2022年 2,215万円
5年間で 236万円増

静岡県で不動産を売却する時の費用は?

静岡県の土地の平均売却額【2,215万円】の場合にかかる費用の例※1

費用名 支払い時期 金額の目安
仲介手数料 契約時と引き渡し時に半額ずつ 79.7万円
印紙税 売買契約書の作成時 1万円
登記・抵当権抹消費用 移転登記時 1.1万円
合計 81.8万円
  1. 1 上記の他に、利益が出た場合は譲渡所得税が発生します。最終的にかかる費用は不動産会社にご確認ください。
    また、他手数料などが発生する場合があります。各金融機関にてご確認ください。
  • それぞれ以下の計算式で算出しております。
    仲介手数料金…「売却額×3%+60,000円」×消費税10%
    印紙税…租税特別措置法に基づき、軽減税率を適用。
    登記・抵当権抹消費用…不動産1物件につき1,000円、司法書士への報酬10,000円と仮定し記載

かんたん・最短60秒最大4社に査定依頼して査定額を徹底比較!

静岡県で不動産売却にどれくらい手間がかかる?

不動産売却が
初めてで不安な方
  • 家を売りたいけど、何から始めれば良いかわからない
  • やることが多くて大変そう
  • 高く売りたいけど、売り時がわからない
  • 不動産を売却するときの流れがわからない

そのお悩み、
すべて不動産会社にご相談できます!

売却の流れ

  1. 売却したい不動産の情報を選択

    売却したい不動産の物件種別・所在地を選択して、査定依頼スタート!

  2. 不動産の詳細情報と連絡先を入力

    査定に必要な情報を入力してください。

  3. 不動産会社を選択

    売却したい不動産の情報をもとに最適な不動産会社を表示します。
    お好みの不動産会社を選択して査定を依頼してください。査定価格の違いや、売却活動の内容、担当者との相性などを比較検討しましょう。

    おすすめは2~4社です。
    物件を売却する時は、より多くの査定価格を比較して適正価格を知ることが大切です!

  4. 査定依頼を送信し、不動産会社から連絡を受け取る

    同意事項に同意して送信すると不動産会社から連絡が届きます。

  5. 不動産会社を比較

    不動産会社ごとに査定金額が違ったり、売却活動の方法が変わります。
    担当者との相性なども比較検討して売却を依頼する不動産会社を決定しましょう。

  6. 媒介契約を締結

    1社とだけ契約する「専属専任媒介契約」と、複数の会社と契約する「一般媒介契約」があります。

  7. 売却活動の開始

    担当する不動産会社が決まったら、売却活動が始まります。不動産のサイトに広告を掲載したり、物件チラシを配ったりする会社もあります。居住用物件であれば、購入希望者が見学(内見)に来るので家を掃除してお迎えします。

  8. 売買契約を締結

    購入者が決まったら売買契約を締結します。物件の代金を受け取ったら売却完了です。
    自身のローンの残りがある場合はここで精算します。

静岡県でおすすめの不動産会社

不動産を高く売るためのコツ

ポイント1

不動産会社によって提示される査定価格が異なる場合があります。

査定価格は不動産を売却する際に重要な指標であり、売却価格に大きな影響を与えます。不動産会社によって知識や経験、 市況の読み方に違いがあるため、同じ物件でも査定価格に数百万円もの差が生じることがあります。そのため、不動産会社を選ぶ際には慎重に検討する必要があります。

ポイント2

不動産会社には得意とする分野があります。

不動産会社にはそれぞれの特長や強みがあります。例えば一戸建てやマンション、商業物件、土地など、 特定の不動産分野に特化している場合もあります。そのため、自分が売却する物件に適した不動産会社を選ぶことが大切です。

教えて!住まいの先生

住まいに関するさまざまな質問・相談に住まいの先生(専門家)が回答してくれます!

キーワードから質問を探す

キーワード別で売却の質問を見る

売却に関する質問

Yahoo!不動産の特徴

  • 【売却応援企画】売却査定依頼&媒介契約締結でおトク!※1

  • 国内主要提供サービス数200以上!
    運営している会社が信頼できる

    LINEヤフーのサービスはユーザーの生活に浸透しており厚い信頼を得ています。

  • 不動産ポータルアプリ
    総合満足度第1位を獲得

    総合的な満足度の評価において「非常に満足」「かなり満足」の回答割合で第1位!
    さらに、満足と感じている人の割合は回答者の約9割に! ※3

  1. 1今後の事情により、現在行っている企画が終了・中断する可能性があります。
  2. 2出金と譲渡は不可。PayPay公式ストアでも利用可能。
  3. 3株式会社レアソンに委託した調査結果(「不動産ポータルサイト利用者調査」2020年8月実施1,285サンプル)
    Yahoo!不動産含む4社の比較で全10項目中、2項目で第1位を獲得
    今後5ヶ月以内に家の購入を検討しているユーザーの回答結果
    「非常に満足」「かなり満足」「どちらかと言えば満足」の回答割合の合計が約9割

かんたん・最短60秒最大4社に査定依頼して査定額を徹底比較!

売却応援企画

売却応援企画 売却査定を依頼して媒介契約を締結すると 毎月先着30名様に3万円相当のPayPayポイント プレゼント!

企画詳細

  • 付与条件

    • 1

      2023年12月4日15:00以降にYahoo!不動産で売却査定を依頼する

    • 2

      【A】【B】【C】のいずれか1つの条件を達成する

      • 【A】売却査定を依頼した不動産会社と専属専任媒介契約もしくは専任媒介契約を締結し、締結から契約が有効な
          期間が90日経過した場合
          (90日間の契約期間が必要)
      • 【B】売却査定を依頼した不動産会社と専属専任媒介契約もしくは専任媒介契約を締結し、90日経過する前に、
          査定依頼した物件が売買契約締結した場合
          (※媒介契約書上の不動産会社と売買契約書上の不動産会社は同一である必要があります)
      • 【C】売却査定依頼をした不動産会社と90日以内に、売買契約を締結した場合
          ※査定依頼した不動産会社が買い取った場合
    • 3

      (2)の応募条件を達成した日から30日後の23:59までに必要書類をスキャンもしくは撮影したものをアップロードする

      必要書類について詳細を見る
    • 上記のすべての条件を満たした場合、毎月先着30名様にPayPayポイント3万円相当をプレゼントいたします。

  • 特典対象外について

    以下は対象外となります

    • 今回査定依頼した不動産会社に過去、不動売却査定を依頼していたり、購入相談をするなどコンタクトをとっていた場合
    • 専属専任媒介契約もしくは専任媒介契約の契約期間が90日未満で査定を依頼した物件が売買契約を締結されていない場合
    • 媒介契約上の物件所有者と売買契約書上の売主が一致していない場合
    • 媒介契約書上の不動産会社と売買契約書上の不動産会社が一致していない場合
    • 売却査定依頼をした不動産会社と売買契約を締結した不動産会社が一致していない場合
    • 任意売却の場合
    • 売買契約書の契約金額が3万円以下の場合
    • 必要書類に不備があり、再提出依頼のご連絡後に連絡がつかなかった場合
    • Yahoo! JAPAN IDを持っていない場合、PayPayアカウントを持っていない場合
  • その他注意事項

    • おひとり様1回のプレゼントとなります。(複数物件応募されても2回目以降は無効となります)
    • 共有名義等で契約された場合でも1契約あたりのPayPayポイントの付与は1回です。
    • 媒介契約書および売買契約書は物件名称、住所、成約金額、成約日、売主の氏名住所、不動産会社名の記載部分が読める状態でスキャン・もしくは撮影してアップロードください。対象部分が写っていれば、契約書全ページのスキャン・撮影は不要です。売買契約書の場合、買主欄に個人の方の名前・住所・電話番号が記載されている場合は、付箋紙などで該当部分を隠してスキャン・撮影していただくか、画像をアップロードする前に画像の該当部分を塗りつぶすなどしてください。
      アップロードの際にご記入いただいた内容につきましては、当社が任意で契約書の内容と一致するように訂正させていただく場合がございます。
    • 書類に不備があった場合、再提出依頼のご連絡をさせていただきますが、3週間以内に再送いただけない場合、応募は無効になります。
    • 本施策に関するお問い合わせは応募から1年後まで受け付けますが、それ以降は対応いたしかねます。
    • 本企画へ応募をされた段階で、LINEヤフー株式会社の個人情報の利用に同意したものとみなします。
    • 「媒介契約書」や「売買契約書」の偽造や改ざんは違法行為です。弊社において違法行為を確認した場合、
      Yahoo! JAPAN IDの利用停止措置を行うほか、必要に応じて警察への通報等も検討させていただきます。
    • 本企画は事前の予告なく早期終了する場合があります。あらかじめご了承ください。
  • PayPayポイントについて

    PayPayポイントは出金と譲渡はできません。PayPay公式ストアでも利用可能です。
    詳しくはPayPayヘルプ(外部サイト)をご確認ください。
    Yahoo! JAPAN IDとの連携がまだの方は連携方法(外部サイト)をご確認ください。

応募の流れ

STEP1売却査定を依頼する

  • 1売却査定を依頼する
    売却査定TOP画面

    Yahoo!不動産の売却査定トップから売却査定を依頼してください。

  • 2メールを確認する
    メール画面

    申し込みが完了すると、ご入力いただいたメールアドレスに 「【Yahoo!不動産】売却応援企画応募メール」が送信されます。

STEP2必要書類を準備する

下記の【A】【B】【C】のいずれか1つの条件を達成した場合、それぞれの必要書類を準備します。

  • A売却査定を依頼した不動産会社と媒介契約を締結し、契約が有効な期間が90日経過した場合

    【1】媒介契約書
    【2】身分証明書

  • B売却査定を依頼した不動産会社と媒介契約を締結し、締結期間が90日経過する前に売買契約を締結した場合

    【1】媒介契約書
    【2】売買契約書
    【3】身分証明書

  • C売却査定を依頼した不動産会社と90日経過する前に、売買契約を締結した場合

    【1】売買契約書
    【2】身分証明書

STEP3応募条件達成後、必要書類をアップロードする

  • 1メールを確認する
    メール画面

    STEP1で届いた「【Yahoo!不動産】売却応援企画応募メール」メール内にあるリンクをクリックしてください。

  • 2情報を入力する
    応募画面

    応募に必要な情報を入力します。

  • 3画像をアップロードする
    応募画面

    売買契約書の画像をアップロードします。入力内容を確認後、「送信」ボタンを押します。

※ 応募条件を達成した日から30日後の23:59までに必要書類をアップロードしてください。

STEP4PayPayポイントをプレゼント!

3万円相当のPayPayポイントを毎月先着30名様にプレゼントします。
不動産会社に確認がとれたご応募につきまして、およそ2〜3ヶ月後に順次付与いたします。

Yahoo!不動産アプリでサクサク物件探し

※画像はイメージです。

アプリならではの機能が充実!

  • 地図検索で価格と場所が一目でわかる!
  • お問い合わせ履歴が確認できる!
  • 通知機能で新着物件を見逃さない!
JavaScript license information