西大路駅(東海道本線(JR西日本))の新築・築浅の賃貸物件(マンション・アパート)

738 1〜20棟を表示
7381〜20棟を表示
西大路駅の新築・築浅の平均賃料 10.3万円
  • Yahoo!不動産に掲載されている賃貸物件から、現在の検索条件の平均賃料を算出しています。
西大路駅の家賃相場

間取りごとの家賃相場 西大路駅の家賃相場を詳しく見る

ワンルーム 1K/1DK 1LDK/2K/2DK 2LDK/3K/3DK 3LDK/4K以上
5.1万円 6.2万円 8.3万円 10.1万円 11.9万円

新築・築浅の賃貸物件に関する質問・相談

  • Q質問・相談

    実家が一軒家として建っているのですが、新築の際に一階の一室を賃貸用のスペースに作り、不動産収入を得ています。 子どもの頃は疑問に思わなかったのですが、そういうことってしてもいいんですか? スーモには種別アパートになっています。 親が収入を増やしたいから、ただの一戸建てにはしなかったようです。 お風呂トイレとかもそのためだけに、その部屋につけています。

    A回答

    賃貸併用住宅ですね。

    質問日:2024/06/22
    解決日:2024/06/29
    質問と回答をすべて見る
  • Q質問・相談

    賃貸マンションの共用部分でのゴキブリ対策について質問させて頂きます。よろしくお願いいたします。 ゴキブリが嫌いで死骸を処理するのも泣きながら過呼吸を起こしながら対処するレベルのヘタレです。今のマンションは新築なのでゴキブリ居ないだろう!と、飛びついて引越ししたのですが人生で1番ゴキブリに遭遇します。近くに飲食店はありません。新築は最初はゴキブリが多いよ!少し耐えたら居なくなるよ!と知人に言われました。 しかし現在入居1年足らずで引越しを考えるレベルです。本当にゴキブリが多いので苦情も多かったのか管理会社も対策はしてくれている様で、マンションの共用部分の至る所にコン〇ットの様な物が設置されていて、ゴミステーションも薬剤が定期的に散布されています。それでも廊下や非常階段、エントランスなどの共用部分で元気良く走り回っている彼らと遭遇します。廊下は完全屋内です。 なので、ルール違反?かもとは思いながら、こっそりと自宅の玄関前にゴキブリ侵入防止スプレーを定期的に散布しております。 どうやらお向かいさんもゴキブリが苦手なのか玄関ドアの両端にコン〇ットを設置されております。 本日の朝、ゴミ出し帰りに共用廊下でゴキブリに遭遇しました。ひゃあひゃあと飛び跳ねて逃げて居たらゴキブリは私の部屋のドアへ向かって勢い良く走りました。しかしスプレー効果なのか急に進行方向をくるりと変えてお向かいさんのドアの隙間に消えて行きました。 侵入防止にはコン〇ットよりスプレーの方が効果があったと確信した瞬間でした。 これは管理会社へ相談して侵入スプレーの許可を貰うべきでしょうか? ちなみにスプレーは特に禁止されてはいませんが常識として共用部分にはダメな気がします。管理会社に相談するのも「スプレー勝手に散布してたんですか?」とか言われても困るなぁ…など考えています。 でもゴキブリは確実に玄関ドアをくぐり抜けたし、コン〇ットがスルーされたのは事実です。スプレーは一応、様子を見ながら使用していますが…このまま内緒でスプレーし続けて、もし共用部分を汚して汚れが取れなかった場合の弁償を考えても後々怖いです。 とにかく少しでも家の中での遭遇は避けたいです。長期的な戦いであればコン〇ットは否定しませんが瞬間的な状況を考えると… 何とか玄関から侵入されない良い方法はありますでしょうか?賃貸なのでドアの隙間を埋めるのは困難かと思っております。室内は「部屋からゴキブリが居なくなる系スプレー」を散布しています。でもこれでは侵入は防げる気がしません。 ゴキブリが苦手な方、どう対策されておられますか?

    A回答

    コンバットはただの毒餌なので、天敵(人間)からロックオンされているかどうかという必死こかなきゃいけないときに食うわけないと思いますw 築浅でそれなりに見るということは、その建物と言うより近所に巣になっている土地や建物や下水管があるのだと思います。夏の夜になったら多分近くの道路とかでも歩いてないですか? そういう環境で、建物敷地に土があって草も少しあってそんなに日が当たらないとなると来ますね。

    質問日:2024/06/22
    解決日:2024/06/29
    質問と回答をすべて見る
  • Q質問・相談

    あと一週間で 築30年近くの1階鉄筋鉄骨マンションに引越しします ひとり暮らしです。 今になって虫(主にG)が怖くなってきました。 今まで2回引っ越ししました。 1回目 築50年リノベーションされたマンション5階 2回目 築5年木造アパート2階→現在 そして3回目がこれから引越しするところで 築30年マンション1階 リノベーションは されていない、綺麗ではあるが年季はそれなりに 入っている 引っ越し初日にバルサンを炊いて 屋外用と屋内用のG対策のものを置いて エアコンのドレーンホースのキャップもしたら 1回目の賃貸でGに1〜2度 小さいのに遭遇して以降は 出てこなくなったのですが 今になってそれでも出てくるっていう人も いたので怖くなっています。 あとねずみやムカデなどの他の害虫も… 調べてみたら1階は出やすいと聞きますし 隣人が汚部屋だと対策していても出てくるとも 聞きました。 築50年でも2年住んで対策したことで 出なかったのだから大丈夫だろうと 高をくくっていたのですが、よくよく考えて 中がリノベーションされて新築同然だった、 でしたし汚部屋隣人に遭遇したことがなかったこと、 5階で最上階だったからでは?と考え込むようになり 怖くなってしまっています。 引っ越しは楽しみなのに怖くなっています。 こんなことなら不動産屋の人に提案された 害虫駆除をお金払ってでも頼めばよかったのかなと いう考えまでちらついています。 今までどおり対策をしたらGなどの 害虫は出なくて済みますか?

    A回答

    Gに限らず虫は湿気を好みます。ですから湿気対策をして、バルサンなどの害虫対策をしていれば大丈夫です。 虫はレモングラスなどの匂いが苦手らしいのでそういう匂いを部屋に置くのも良いかもしれません。それと水回りは常に清潔にすること、生ゴミはそのままにしないことです。匂いで対策していても根本を絶たなければ意味がありません。

    質問日:2024/06/23
    解決日:2024/06/28
    質問と回答をすべて見る

2024年6月30日の西大路駅(京都府)の新着物件

    • 西大路駅/東海道本線(JR西日本) 徒歩4分 梅小路京都西駅/山陰本線 徒歩24分 京都駅/東海道本線(JR西日本) 徒歩30分
    • 京都府京都市南区吉祥院九条町000
    • 築26年/地上10階建て
    賃料/管理費等 敷金/礼金 間取り/専有面積
  • KYOTO HOUSE西寺

    マンション
    • 西大路駅/東海道本線(JR西日本) 徒歩7分 東寺駅/近鉄京都線 徒歩18分 丹波口駅/山陰本線 徒歩26分
    • 京都府京都市南区唐橋門脇町
    • 築9年/地上3階建て
    賃料/管理費等 敷金/礼金 間取り/専有面積
  • プロシード西大路

    マンション
    • 西大路駅/東海道本線(JR西日本) 徒歩7分 梅小路京都西駅/山陰本線 徒歩16分 丹波口駅/山陰本線 徒歩25分
    • 京都府京都市下京区七条御所ノ内中町000
    • 築12年/地上8階建て
    賃料/管理費等 敷金/礼金 間取り/専有面積

新築・築浅同じ路線の人気の駅から探す

東海道本線(JR西日本)(京都府)

東海道本線(JR西日本)(京都府)の人気の駅
平均賃料 ファミリー向け シングル向け
東海道本線(JR西日本)(京都府)の人気の駅
平均賃料 ファミリー向け シングル向け

新築・築浅を近くの駅から探す

平均賃料 ファミリー向け シングル向け
平均賃料 ファミリー向け シングル向け

西大路駅の周辺環境

コンビニコンビニスーパースーパー
  • セブンイレブン JR西大路駅前まで52m (徒歩1分)
  • 充レン ファミリーマート 西大路駅前店まで98m (徒歩2分)
  • ファミリーマート 西大路駅前店まで101m (徒歩2分)
  • ファミリーマート 西大路九条店まで265m (徒歩4分)
  • ローソン 吉祥院西ノ庄まで429m (徒歩6分)
  • サンディ 京都吉祥院店まで534m (徒歩7分)
  • 新鮮激安市場! 洛南店まで570m (徒歩8分)
  • フレスコ 九条店まで626m (徒歩8分)
  • 万代 吉祥院店まで666m (徒歩9分)
  • イオン 京都洛南店まで723m (徒歩10分)
保育園保育園幼稚園幼稚園
  • 西大路保育園まで302m (徒歩4分)
  • あらぐさ保育園まで453m (徒歩6分)
  • 社会福祉法人保健福祉の会あらぐさ保育園まで453m (徒歩6分)
  • 祥豊保育園まで684m (徒歩9分)
  • 吉祥院保育園まで854m (徒歩11分)
  • 八条幼稚園まで320m (徒歩4分)
  • 龍谷幼稚園まで583m (徒歩8分)
  • くるみ幼稚園まで600m (徒歩8分)
  • 七条幼稚園まで706m (徒歩9分)
  • 光徳幼稚園まで963m (徒歩13分)
小学校小学校
  • 京都市立唐橋小学校まで525m (徒歩7分)
  • 京都市立祥豊小学校まで560m (徒歩7分)
  • 京都市立吉祥院小学校まで684m (徒歩9分)
  • 京都市立七条小学校まで730m (徒歩10分)
  • 京都市立西大路小学校まで781m (徒歩10分)

西大路駅の情報

駅設備

バリアフリー状況トイレ
 ※段差なしでの移動経路
(○:有り △:要駅員設備 ×:無し)
  地上⇔改札:○
  改札⇔ホーム:×
《多機能トイレ》
・改札内
スロープその他
・改札外
・AED

便利機能について

お気に入り機能:気になった物件をお気に入りに登録して比較検討できます。検索条件の保存:自分好みの検索条件を保存して、すぐに再検索できます。ページ上部のボタンからいつでも確認できます。まとめて機能:物件一覧ページの物件数が30件以下の場合、チェックを入れた物件を一括でお問い合わせ、もしくはお気に入りに登録できます。Yahoo!不動産で住まい探しを始めてみましょう

きれいなお部屋で心機一転! 新築、築浅の賃貸物件を探せます。メリットはなんといってもきれいなこと。それに加えキッチンのIH機器や多機能の浴室など、比較的新しい設備がそろっていることが多いです。また、セキュリティー面においては、オートロックや来訪者が確認できるテレビモニターなどが備わっている物件もたくさんあります。建物自体が新しいので、耐震性、免震性に優れていると思われる物件が多いのも新築を選ぶメリットです。

  • 消費税および地方消費税の対象となる場合は税込み価格が表示されています。
  • 敷金、礼金は独自の計算に基づき自動計算し算出しております。
  • 敷金、礼金の詳細、およびこのほかの必要となる費用については、各物件の詳細ページでご確認ください。
  • 不動産の貸借などの検討、契約にあたってはお客様ご自身が情報を確認し、各企業より十分な説明を受け判断してください。
  • 一部店舗では補足情報として独自に交通情報を算出し、付与しております。実際の詳細交通情報に関しては、各店舗にお問い合わせください。
  • 通勤時間検索の所要時間は、朝の通勤ラッシュ時の所要時間ではありません。時間帯などによっては実際の乗車時間と異なる場合があります。
  • 一度にお問い合わせできる件数は40件までです。
  • お気に入りの物件を保存できる件数は100件までです。
  • 新着メールを受け取るにはYahoo! JAPAN IDが必要になります。
  • 物件クチコミ情報は主にYahoo!不動産が独自で収集し、一部はマンションレビュー(外部サイト)から提供されたものを表示しています。

読み込み中

しばらくお待ちください。