人形町駅(東京都)の新築・築浅の賃貸物件(マンション・アパート)

438 1〜20棟を表示
4381〜20棟を表示
人形町駅の新築・築浅の平均賃料 23万円
  • Yahoo!不動産に掲載されている賃貸物件から、現在の検索条件の平均賃料を算出しています。
人形町駅の家賃相場

間取りごとの家賃相場 人形町駅の家賃相場を詳しく見る

ワンルーム 1K/1DK 1LDK/2K/2DK 2LDK/3K/3DK 3LDK/4K以上
11.2万円 12.4万円 20.6万円 28.4万円 41.7万円

新築・築浅の賃貸物件に関する質問・相談

  • Q質問・相談

    賃貸についての質問です。 新築や築浅の木造アパートでもやはり防音性は低いのでしょうか。 先日ネットの記事で、新築や築浅の木造作りのアパートは隣人との騒音トラブルを防ぐために防音性の高い資材を使用しており、鉄筋コンクリートと変わらない防音性を持っているというのを見ました。 鉄筋コンクリートは確かに割高なのでそれだと助かるなと思ったのですが、築浅、もしくは新築の木造アパートに住んでいる方の感想をお聞きしたいです。 また、新築または築浅の耐震性もお聞きしたいです。

    A回答

    >新築や築浅の木造アパートでもやはり防音性は低いのでしょうか。 楽器可能な防音賃貸でもない限り低いです。 これは鉄骨造でも同じです。 >新築または築浅の耐震性もお聞きしたいです。 大地震のたび規制が強化されるため 昔のアパートより耐震性はいいです。

    質問日:2024/05/22
    解決日:2024/05/30
    質問と回答をすべて見る
  • Q質問・相談

    新築の床やドア等のキズ補修の仕事についてです 新築ということもありエアコンやトイレが使えないのでしょうか? 夏場はキツイ仕事になりますよね? 今は賃貸退去後のハウスクリーニングしていますがリペアバイトにも興味があります 大変な事等知っていましたら教えていただけたら嬉しいです

    A回答

    新築の家の工事はエアコンもトイレも使えませんよ。 エアコンはお客さんの資産だから勝手に使えません。 スポットクーラーも傷が入るので基本は使いませんね。 強いて言うなら外から電源引っ張ってきて扇風機がいいとこです。 トイレは絶対使用禁止です。 見つかったら大クレームです。 なので普通の業者は外に仮設トイレ(暑くて臭いが)を設置します。

    質問日:2024/05/27
    解決日:2024/05/29
    質問と回答をすべて見る
  • Q質問・相談

    鉄筋コンクリート造の新築マンションなのですが、横の人の音楽の音が響いてきます…。単身なのか話し声は聞こえません。物音もそれほどないようです。賃貸マンションの防音性能はこの程度ですか?

    A回答

    たとえば楽器不可のマンションで楽器演奏したら聞こえますね。 普通のRCマンションに防音室のような防音性能はありません。

    質問日:2024/05/23
    解決日:2024/05/28
    質問と回答をすべて見る

2024年5月31日の人形町駅、水天宮前駅の新着物件

  • HAMACHO APARTMENTS

    マンション
    • 水天宮前駅/東京メトロ半蔵門線 徒歩6分 人形町駅/東京メトロ日比谷線 徒歩10分 浜町駅/都営新宿線 徒歩6分 森下駅/都営新宿線 徒歩14分
    • 東京都中央区日本橋浜町3丁目
    • 築6年/地上15階建て
    賃料/管理費等 敷金/礼金 間取り/専有面積
    • 人形町駅/都営浅草線 徒歩6分 小伝馬町駅/東京メトロ日比谷線 徒歩2分 馬喰横山駅/都営新宿線 徒歩5分
    • 東京都中央区日本橋堀留町2丁目
    • 築20年/地上13階建て
    賃料/管理費等 敷金/礼金 間取り/専有面積
    • 人形町駅/東京メトロ日比谷線 徒歩10分 馬喰横山駅/都営新宿線 徒歩1分以内 馬喰町駅/総武本線 徒歩2分 小伝馬町駅/東京メトロ日比谷線 徒歩6分
    • 東京都中央区東日本橋003
    • 築10年/地上14階建て
    賃料/管理費等 敷金/礼金 間取り/専有面積

新築・築浅を近くの駅から探す

平均賃料 ファミリー向け シングル向け
平均賃料 ファミリー向け シングル向け

人形町駅の周辺環境

コンビニコンビニスーパースーパー
  • ローソン 人形町駅前まで78m (徒歩1分)
  • ファミリーマート 日本橋人形町三丁目店まで102m (徒歩2分)
  • セブンイレブン 人形町駅西まで156m (徒歩2分)
  • ファミリーマート 堀留町二丁目店まで161m (徒歩3分)
  • セブンイレブン 日本橋人形町2丁目まで175m (徒歩3分)
  • マルエツ プチ 人形町駅前店まで71m (徒歩1分)
  • 全日食チェーン 中央わしやまで245m (徒歩4分)
  • まいばすけっと 日本橋堀留町1丁目店まで246m (徒歩4分)
  • まいばすけっと 日本橋小網町店まで260m (徒歩4分)
  • オーケー 日本橋久松町店まで346m (徒歩5分)
保育園保育園幼稚園幼稚園
  • アスク人形町駅前保育園まで84m (徒歩2分)
  • モニカ人形町園まで85m (徒歩2分)
  • まちのてらこや保育園まで170m (徒歩3分)
  • さくらさくみらい人形町まで219m (徒歩3分)
  • ほっぺるランド日本橋堀留町まで251m (徒歩4分)
  • 日本橋幼稚園まで195m (徒歩3分)
  • 久松幼稚園まで325m (徒歩5分)
  • 有馬幼稚園まで582m (徒歩8分)
小学校小学校
  • 中央区立日本橋小学校まで202m (徒歩3分)
  • 中央区立久松小学校まで325m (徒歩5分)
  • 中央区立有馬小学校まで606m (徒歩8分)

人形町駅の情報

出口情報

A1出口 (※閉鎖中),(利用時間 5:30~終電),甘酒横丁交差点,人形町区民館,水天宮,明治座,浜町公園, 中央区総合スポーツセンター,半蔵門線水天宮前駅,東京シティエアーターミナル(T−CAT),ロイヤルパークホテル,新大橋通り,清洲橋通り,日本橋人形町2丁目,日本橋蛎殻町2丁目,日本橋浜町2・3丁目
A2出口 バスのりば,日本橋小学校,日本橋図書館,日本橋社会教育会館,日刊工業新聞社,日本橋区民センター, 日本橋特別出張所, 日本橋公会堂(日本橋劇場), 日本橋道路事務所,半蔵門線水天宮前駅,人形町区民館,水天宮,明治座,浜町公園, 中央区総合スポーツセンター,東京シティエアーターミナル(T−CAT),ロイヤルパークホテル,新大橋通り,清洲橋通り,日本橋人形町1・2丁目,日本橋蛎殻町1・2丁目,日本橋小網町,日本橋浜町2・3丁目,甘酒横丁交差点
A3出口 明治座,清洲橋通り,日本橋人形町2丁目,日本橋浜町2丁目,人形町交差点,地下鉄人形町ビル,東京地下鉄労働組合本部
A4出口 TT−2ビル,久松町区民館,久松警察署,久松小学校,日本橋税務署,清洲橋通り,日本橋人形町3丁目,日本橋富沢町,日本橋堀留町2丁目,日本橋久松町,日本橋浜町1丁目,人形町交差点
A5出口 バスのりば,東京商品取引所,西鉄イン日本橋,日本橋人形町郵便局,日本橋保健センター,ホテル日本橋サイボー,堀留町区民館,みずほ銀行,金座通り,人形町通り,人形町交差点,日本橋小舟町,日本橋人形町1丁目,日本橋堀留町1・2丁目,日本橋富沢町,日本橋久松町
A6出口 日刊工業新聞社,日本橋区民センター,日本橋公会堂(日本橋劇場),日本橋社会教育会館,日本橋小学校,日本橋道路事務所,日本橋特別事務所,日本橋図書館,金座通り,人形町通り,人形町交差点,日本橋蛎殻町1丁目,日本橋小網町,日本橋人形町1丁目

駅設備

バリアフリー状況エレベータ
 ※段差なしでの移動経路
(○:有り △:要駅員設備 ×:無し)
【東京メトロ】:○
【東京都交通局】:○
【東京メトロ】
・1番線ホーム人形町交差点方面改札⇔A3出口
・2番線ホーム人形町交差点方面改札⇔A6出口
【東京都交通局】
・ホーム⇔江戸橋・人形町交差点方面改札
エスカレータトイレ
【東京メトロ】
・1番線の人形町交差点方面改札⇔A4出口(一部)
【東京都交通局】
・ホーム⇔江戸橋・人形町交差点方面改札
【東京メトロ】
《多機能トイレ》
・人形町交差点方面改札外
【東京都交通局】
《多機能トイレ》
・江戸橋・人形町交差点方面改札内
その他
【東京メトロ】
・AED
【東京都交通局】
・階段昇降機
  ホーム⇔明治座・人形町交差点方面改札
・点字案内(券売機・運賃表・手すり)
・AED

便利機能について

お気に入り機能:気になった物件をお気に入りに登録して比較検討できます。検索条件の保存:自分好みの検索条件を保存して、すぐに再検索できます。ページ上部のボタンからいつでも確認できます。まとめて機能:物件一覧ページの物件数が30件以下の場合、チェックを入れた物件を一括でお問い合わせ、もしくはお気に入りに登録できます。Yahoo!不動産で住まい探しを始めてみましょう

きれいなお部屋で心機一転! 新築、築浅の賃貸物件を探せます。メリットはなんといってもきれいなこと。それに加えキッチンのIH機器や多機能の浴室など、比較的新しい設備がそろっていることが多いです。また、セキュリティー面においては、オートロックや来訪者が確認できるテレビモニターなどが備わっている物件もたくさんあります。建物自体が新しいので、耐震性、免震性に優れていると思われる物件が多いのも新築を選ぶメリットです。

  • 消費税および地方消費税の対象となる場合は税込み価格が表示されています。
  • 敷金、礼金は独自の計算に基づき自動計算し算出しております。
  • 敷金、礼金の詳細、およびこのほかの必要となる費用については、各物件の詳細ページでご確認ください。
  • 不動産の貸借などの検討、契約にあたってはお客様ご自身が情報を確認し、各企業より十分な説明を受け判断してください。
  • 一部店舗では補足情報として独自に交通情報を算出し、付与しております。実際の詳細交通情報に関しては、各店舗にお問い合わせください。
  • 通勤時間検索の所要時間は、朝の通勤ラッシュ時の所要時間ではありません。時間帯などによっては実際の乗車時間と異なる場合があります。
  • 一度にお問い合わせできる件数は40件までです。
  • お気に入りの物件を保存できる件数は100件までです。
  • 新着メールを受け取るにはYahoo! JAPAN IDが必要になります。
  • 物件クチコミ情報は主にYahoo!不動産が独自で収集し、一部はマンションレビュー(外部サイト)から提供されたものを表示しています。

読み込み中

しばらくお待ちください。