東池袋駅(東京都)の新築・築浅の賃貸物件(マンション・アパート)

112 1〜20棟を表示
1121〜17棟を表示
東池袋駅の新築・築浅の平均賃料 18.7万円
  • Yahoo!不動産に掲載されている賃貸物件から、現在の検索条件の平均賃料を算出しています。
東池袋駅の家賃相場

間取りごとの家賃相場 東池袋駅の家賃相場を詳しく見る

ワンルーム 1K/1DK 1LDK/2K/2DK 2LDK/3K/3DK 3LDK/4K以上
8.4万円 10.8万円 18万円 25.2万円 28.2万円

新築・築浅の賃貸物件に関する質問・相談

  • Q質問・相談

    家探しがまったく楽しくありません。賃貸に住む30代夫婦+幼児2人です。予算的に一軒家や新築マンションの購入は難しいため中古マンションを探しています。 色々物件を見てきましたが、不動産屋には「早く買わないと売れちゃいますよ」「賃貸なんて損ですよ」「買ってみて違うと思えば売ればいいんですよ」とかいちいち購入を急かされてストレスです。予算的に買えそうな物件は立地が良くても築年数が古いとか、お隣さんがヤバそうとか何かしら気になる点があり購入を躊躇してしまいます。不動産屋からは「そうやって細かいところが気になる人は家買えません」と言われました。その点、賃貸なら気に入らなければ引っ越せるので気が楽なんですが。年齢的にも住宅ローンを組める時期も限られて来るし、親戚からは「マイホーム持って一人前」とか言われるし、家を買っていないことで肩身が狭いです。 家探しってこんなに楽しくないものでしょうか?予算が豊富で注文住宅くらい建てられれば楽しくて仕方ないのでしょうか。

    A回答

    まず、質問者さんご夫婦は本当に家が欲しいんでしょうか。 文章を読むと周囲の声と将来への不安で消極的に渋々家探しをしているようにも見受けられます。それではやはり楽しくないでしょう。 賃貸にメリットも感じており、一刻も早く賃貸生活辞めたいという訳でもなさそうです。 すでに調べているかと思いますが同じマンションに住むのでも賃借人と区分所有者では立場も義務も全然違います。どちらにもメリットデメリット...

    質問日:2024/05/26
    解決日:2024/06/24
    質問と回答をすべて見る
  • Q質問・相談

    ペット可物件 退去費用について。 大体の相場を知り心の準備をしたいです。経験など教えていただけると助かります。 新築・敷金礼金なしで入居 2年契約の賃貸で3年目です。(3年目途中で退去予定) ペット可物件で猫を1匹飼っています。(ペットを飼う申請をしたからと言って金額は上がりませんでした。) 猫が壁や柱に直接爪研ぎすることは無いので深い傷は見当たりませんが、高いところへの登り降りで失敗した際についた引っかき傷(めちゃめちゃ鈍臭い猫です)や、戯れる際についてしまった引っかき傷があります。主に壁紙のみです。リビング、玄関、トイレと様々な場所に少しずつある感じです。 引っ掻き防止のシートを貼っている箇所もあり、そのシートを剥がした際に壁紙の凸部分がシートに引っ付いて点々と剥がれてしまっています。(めちゃめちゃ近づいてみると分かります。) あとは鳥を見つけると窓のサッシのシリコンの部分に捕まりのぼるので、爪が入っていてボロボロになっています。(窓は大きいものが2つ) 部屋全体の大きさは2DKの35㎡です。 ちなみに、、 年数が経つにつれて%が下がることは学びました。 ですが管理会社がポンコツで隣人の騒音、タバコで悩んでおり、早く引っ越したい!という感じです…

    A回答

    正直物件と管理会社にもよりますね…。 私も猫をずっと飼っていて大体が最初の初期費用で敷金礼金が含まれていますが、結構床などに傷を付けたのに退去費用を一切取られなかったこともあれば、マンションで大して傷も付けてないのに30万近く請求されたこともあります。(初期費用も毎月の管理費用もかなり払っていて4年も住んでいたので全額請求は不可ではないかと後に話し合った結果、10万円になりました。笑)

    質問日:2023/02/14
    解決日:2024/06/23
    質問と回答をすべて見る
  • Q質問・相談

    賃貸 お風呂場の中にリモコン(電池式) 新築の家を借りました。 お風呂場の中のかべに浴室乾燥機のリモコンがくっついてたのですが、電池式です。 水に濡れたり、湿気でダメになったりしないのでしょうか? 外しておいたほうが良いでしょうか? リモコンをつける器具がネジでつけられていて、 そこにリモコンが収まっている感じです。

    A回答

    風呂場にあるくらいですから、きっと防水でしょう。 でなければ、わざわざ水場には置きませんて。

    質問日:2024/06/05
    解決日:2024/06/23
    質問と回答をすべて見る

2024年6月24日の東池袋駅、東池袋四丁目駅の新着物件

  • サンフラット佐藤

    マンション
    • 東池袋駅/東京メトロ有楽町線 徒歩3分 東池袋四丁目駅/都電荒川線 徒歩5分 大塚駅/山手線 徒歩11分
    • 東京都豊島区東池袋4丁目
    • 築36年/地上7階建て
    賃料/管理費等 敷金/礼金 間取り/専有面積
  • ジオエント池袋

    マンション
    • 東池袋駅/東京メトロ有楽町線 徒歩4分 池袋駅/東京メトロ丸ノ内線 徒歩5分
    • 東京都豊島区南池袋2
    • 築1年未満/地上13階建て
    賃料/管理費等 敷金/礼金 間取り/専有面積
    • 東池袋駅/東京メトロ有楽町線 徒歩7分 池袋駅/山手線 徒歩9分 大塚駅/山手線 徒歩16分
    • 東京都豊島区東池袋3
    • 築43年/地上11階建て
    賃料/管理費等 敷金/礼金 間取り/専有面積

新築・築浅を近くの駅から探す

平均賃料 ファミリー向け シングル向け
平均賃料 ファミリー向け シングル向け

東池袋駅の周辺環境

コンビニコンビニスーパースーパー
  • セブンイレブン 東池袋エアライズタワーまで49m (徒歩1分)
  • セブンイレブン 東池袋4丁目まで131m (徒歩2分)
  • セブンイレブン としまエコミューゼタウンまで175m (徒歩3分)
  • ファミリーマート としまエコミューゼタウン2号店まで175m (徒歩3分)
  • ファミリーマート としまエコミューゼタウン店まで197m (徒歩3分)
  • マルエツ プチ 東池袋駅前店まで45m (徒歩1分)
  • サンロード商店街まで101m (徒歩2分)
  • 西友 サンシャインまで208m (徒歩3分)
  • まいばすけっと 東池袋4丁目店まで306m (徒歩4分)
  • 成城石井 池袋サンシャイン店まで320m (徒歩4分)
保育園保育園幼稚園幼稚園
  • 保育所まぁむ東池袋駅前園まで143m (徒歩2分)
  • プラウドタワー東池袋ステーションアリーナまで148m (徒歩2分)
  • グローバルキッズ東池袋園まで196m (徒歩3分)
  • クオリスキッズ東池袋保育園まで382m (徒歩5分)
  • ピオーネ雑司が谷保育園まで469m (徒歩6分)
  • 東京音楽大学附属幼稚園まで452m (徒歩6分)
  • 雑司ヶ谷幼稚園まで624m (徒歩8分)
小学校小学校
  • 豊島区立南池袋小学校まで410m (徒歩6分)
  • 豊島区立朋有小学校まで518m (徒歩7分)

東池袋駅 (東京メトロ有楽町線)の情報

出口情報

1出口 三菱UFJ銀行,三井住友銀行,東京音楽大学,南池袋2・3丁目
2出口 ハローワーク池袋,東池袋1・3・4丁目
3出口 東池袋四丁目駅(東京さくらトラム・大塚駅前方面),バスのりば1・2・3番,総合体育場,朋有小学校,南池袋2・3丁目
4出口 東池袋四丁目駅(都電荒川線・早稲田方面),バスのりば2番,総合体育場,朋有小学校,東池袋4・5丁目,大塚6丁目
5出口 東池袋四丁目駅(東京さくらトラム・早稲田方面),南池袋斎場,都下水局北部下水事務所豊島出張所,雑司ヶ谷霊園,南池袋4丁目,雑司が谷1丁目
6・7出口 (利用時間 6:00~終電),ライズシティ池袋, エアライズタワー, ライズアリーナビル, 中央図書館, あうるすぽっと(舞台芸術交流センター),東京福祉大学池袋キャンパス,東京都労働相談情報センター,池袋保健所,サンシャインシティ, パスポートセンター, アルパ, 文化会館, ワールドインポートマート, サンシャイン水族館, サンシャイン劇場, サンシャインシティプリンスホテル, サンシャインバスターミナル,豊島郵便局,豊島消防署,東池袋3・4丁目,東池袋中央公園

駅設備

バリアフリー状況エレベータ
 ※段差なしでの移動経路
(○:有り △:要駅員設備 ×:無し)
  地上⇔改札⇔ホーム:○
・ホーム⇔雑司が谷方面改札
・西改札⇔1番出口
・西改札⇔6番出口
エスカレータトイレ
・ホーム⇔各改札
・西改札⇔6番出口
《多機能トイレ》
・雑司が谷方面改札内
その他
・AED

便利機能について

お気に入り機能:気になった物件をお気に入りに登録して比較検討できます。検索条件の保存:自分好みの検索条件を保存して、すぐに再検索できます。ページ上部のボタンからいつでも確認できます。まとめて機能:物件一覧ページの物件数が30件以下の場合、チェックを入れた物件を一括でお問い合わせ、もしくはお気に入りに登録できます。Yahoo!不動産で住まい探しを始めてみましょう

きれいなお部屋で心機一転! 新築、築浅の賃貸物件を探せます。メリットはなんといってもきれいなこと。それに加えキッチンのIH機器や多機能の浴室など、比較的新しい設備がそろっていることが多いです。また、セキュリティー面においては、オートロックや来訪者が確認できるテレビモニターなどが備わっている物件もたくさんあります。建物自体が新しいので、耐震性、免震性に優れていると思われる物件が多いのも新築を選ぶメリットです。

  • 消費税および地方消費税の対象となる場合は税込み価格が表示されています。
  • 敷金、礼金は独自の計算に基づき自動計算し算出しております。
  • 敷金、礼金の詳細、およびこのほかの必要となる費用については、各物件の詳細ページでご確認ください。
  • 不動産の貸借などの検討、契約にあたってはお客様ご自身が情報を確認し、各企業より十分な説明を受け判断してください。
  • 一部店舗では補足情報として独自に交通情報を算出し、付与しております。実際の詳細交通情報に関しては、各店舗にお問い合わせください。
  • 通勤時間検索の所要時間は、朝の通勤ラッシュ時の所要時間ではありません。時間帯などによっては実際の乗車時間と異なる場合があります。
  • 一度にお問い合わせできる件数は40件までです。
  • お気に入りの物件を保存できる件数は100件までです。
  • 新着メールを受け取るにはYahoo! JAPAN IDが必要になります。
  • 物件クチコミ情報は主にYahoo!不動産が独自で収集し、一部はマンションレビュー(外部サイト)から提供されたものを表示しています。

読み込み中

しばらくお待ちください。