JR長瀬駅(おおさか東線)の新築・築浅の賃貸物件(マンション・アパート)

523 1〜20棟を表示
5231〜20棟を表示
JR長瀬駅の新築・築浅の平均賃料 7.1万円
  • Yahoo!不動産に掲載されている賃貸物件から、現在の検索条件の平均賃料を算出しています。
JR長瀬駅の家賃相場

間取りごとの家賃相場 JR長瀬駅の家賃相場を詳しく見る

ワンルーム 1K/1DK 1LDK/2K/2DK 2LDK/3K/3DK 3LDK/4K以上
3.7万円 5万円 6.9万円 8.3万円 8.2万円

新築・築浅の賃貸物件に関する質問・相談

  • Q質問・相談

    賃貸住まいです。 今の、入居している部屋とは別に入居を迷っていた物件がありました。 迷っていた方は、今年の3月に完成した新築でした。 そこで質問ですが、新築だとそのタイミングで入居者した人が一番初めの住人となるわけですが、住むとしたら出来るだけ長く住みますか?新築ですし。 それとも2年後の更新月が近づいてきたら、他の物件を探しますか?

    A回答

    はい、お答え致します。弊社は夫婦経営で小さいビル所有です。 なにぶん、入居者さんは、東京の大学生・短大へ通学の為の入居が多いわ。 〔防犯カメラ・オートロック・カードキー〕を求めてる傾向アリ。 よって、2年~4年しか住みませんよ。就職が決まり退室ですね。 ‥‥‥‥‥*‥‥‥‥‥ >『住むとしたら出来るだけ長く住みますか?新築ですし』 私達の大家が警戒するモノ。‥それは、【ゴミ⚡屋敷】・☢️”

    質問日:2024/05/30
    解決日:2024/06/10
    質問と回答をすべて見る
  • Q質問・相談

    ここ、住みたいと思いますか? 兵庫県芦屋市の涼風町、南浜町、海洋町… 埋立地で、人工の潮芦屋ビーチがあります。 海沿いの家なんて窓開けたら海だと思うのですが、家の外がすぐ海って怖くないんですかね?海に浮かんでる感じ?2018年の台風21号でけっこう被害があったようですが… 南海トラフが来たら津波はどうなるんでしょう? どう思いますか? 一戸建て パナソニックホームズ 新築 分譲 引越し賃貸 地震災害

    A回答

    パナソニックホームズの家並んでますね。 津波が来たら一貫の終わりです。 来なくても塩害。 芦屋ならJRより上が安心です。

    質問日:2024/06/08
    解決日:2024/06/08
    質問と回答をすべて見る
  • Q質問・相談

    3ヶ月程前から不妊治療を開始した夫39歳、妻35歳の夫婦です。現在、子供はおらず賃貸の1LDKで生活しています。 今回、駅徒歩数分の距離に新築分譲住宅が売り出され、妻が購入したがっています。 価格は5000万円で、私達が用意できる頭金は1000万円で考えており、住宅ローンは30年弱・4000万円で私一人の単独ローンの事前審査の許可が出ています。月の返済額は12万5000円程でボーナス返済はなしです。 私個人の年収は600万弱、妻が350万で両方とも正社員です。手取りは私が月27万、妻が19万程です。住宅購入後の預貯金残は250万円程です。 世帯年収としては、無理のない住宅ローンの金額だと思っておりますが、今後不妊治療がステップアップした時に備えて、また妻が仕事を休職又は退職(私の休職も含めます)の可能性も考慮すると、「買う」という決断に踏み出せずにいます。 ※2馬力であればなんら問題ありませんが、私個人の1馬力だと子供が大学生になる頃には破綻する可能性がかなり高いと考えています。 妻は、仕事の休職・退職までしての不妊治療は考えていないと話していますが、私自身はどうしても子供がほしいと考えています(出来れば2人)。 私も新築戸建住宅はいずれ購入したい(遅くとも45歳まで)と考えておりますが、不妊治療の進捗次第で決めようと考えております。 この考えは、心配しすぎの後ろ向きな考え方でしょうか? 参考までに、皆様の意見を聞かせていただきたいです。

    A回答

    私等夫婦は5歳差でかつ質問者様との年齢も近かったので回答したいと思います 私たちは保険適応前に不妊治療を顕微鏡まで行い現在幼稚園児が1人おり現在新居購入に一苦労しております 不妊治療が保険適応になったことで金額が安くなってるでしょうが家を買うなら旦那様のみのローンがいいかと思います 私自身長く付き合ってからの結婚でその間の行為は避妊具無しで妊娠しなかったので結婚をきに仕事を辞めました(約...

    質問日:2024/06/01
    解決日:2024/06/08
    質問と回答をすべて見る

2024年6月11日のJR長瀬駅(大阪府)の新着物件

新築・築浅を近くの駅から探す

平均賃料 ファミリー向け シングル向け
平均賃料 ファミリー向け シングル向け

JR長瀬駅の周辺環境

コンビニコンビニスーパースーパー
  • デイリーヤマザキ 東大阪柏田店まで161m (徒歩3分)
  • セブンイレブン 東大阪柏田本町まで286m (徒歩4分)
  • ローソン 東大阪俊徳町五丁目まで351m (徒歩5分)
  • ローソン 東大阪寿町三丁目まで629m (徒歩8分)
  • セブンイレブン 東大阪俊徳町3丁目まで637m (徒歩8分)
  • ライフ 太平寺店まで410m (徒歩6分)
  • JA直売所 畑のつづき 長瀬店まで709m (徒歩9分)
  • パントリー ラッキー長瀬店まで722m (徒歩10分)
  • ローソンストア100 俊徳道まで864m (徒歩11分)
  • 万代 渋川店まで867m (徒歩11分)
保育園保育園幼稚園幼稚園
  • 長瀬子育て支援センターまで205m (徒歩3分)
  • 菊水幼保こども園第一まで700m (徒歩9分)
  • 認定子ども園源氏ヶ丘幼稚園まで786m (徒歩10分)
  • 幼保連携型認定こども園ひしの美保育園まで842m (徒歩11分)
  • 青葉学園まで959m (徒歩12分)
  • 菊水幼保こども園第一まで700m (徒歩9分)
  • 認定こども園みどり幼稚園まで716m (徒歩9分)
  • 認定子ども園源氏ヶ丘幼稚園まで786m (徒歩10分)
  • 幼保連携型認定こども園ひしの美保育園まで842m (徒歩11分)
  • 菊水幼保こども園第二まで1,058m (徒歩14分)
小学校小学校
  • 東大阪市立柏田小学校まで572m (徒歩8分)
  • 東大阪市立長瀬北小学校まで611m (徒歩8分)
  • 東大阪市立布施小学校まで717m (徒歩9分)
  • 東大阪市立長瀬西小学校まで1,021m (徒歩13分)
  • 大阪市立巽東小学校まで1,138m (徒歩15分)

JR長瀬駅の情報

駅設備

バリアフリー状況エレベータ
 ※段差なしでの移動経路
(○:有り △:要駅員設備 ×:無し)
  地上⇔改札⇔ホーム:◯
・ホーム⇔改札
エスカレータトイレ
・ホーム⇔改札
《多機能トイレ》
・改札内
その他
・AED

便利機能について

お気に入り機能:気になった物件をお気に入りに登録して比較検討できます。検索条件の保存:自分好みの検索条件を保存して、すぐに再検索できます。ページ上部のボタンからいつでも確認できます。まとめて機能:物件一覧ページの物件数が30件以下の場合、チェックを入れた物件を一括でお問い合わせ、もしくはお気に入りに登録できます。Yahoo!不動産で住まい探しを始めてみましょう

きれいなお部屋で心機一転! 新築、築浅の賃貸物件を探せます。メリットはなんといってもきれいなこと。それに加えキッチンのIH機器や多機能の浴室など、比較的新しい設備がそろっていることが多いです。また、セキュリティー面においては、オートロックや来訪者が確認できるテレビモニターなどが備わっている物件もたくさんあります。建物自体が新しいので、耐震性、免震性に優れていると思われる物件が多いのも新築を選ぶメリットです。

  • 消費税および地方消費税の対象となる場合は税込み価格が表示されています。
  • 敷金、礼金は独自の計算に基づき自動計算し算出しております。
  • 敷金、礼金の詳細、およびこのほかの必要となる費用については、各物件の詳細ページでご確認ください。
  • 不動産の貸借などの検討、契約にあたってはお客様ご自身が情報を確認し、各企業より十分な説明を受け判断してください。
  • 一部店舗では補足情報として独自に交通情報を算出し、付与しております。実際の詳細交通情報に関しては、各店舗にお問い合わせください。
  • 通勤時間検索の所要時間は、朝の通勤ラッシュ時の所要時間ではありません。時間帯などによっては実際の乗車時間と異なる場合があります。
  • 一度にお問い合わせできる件数は40件までです。
  • お気に入りの物件を保存できる件数は100件までです。
  • 新着メールを受け取るにはYahoo! JAPAN IDが必要になります。
  • 物件クチコミ情報は主にYahoo!不動産が独自で収集し、一部はマンションレビュー(外部サイト)から提供されたものを表示しています。

読み込み中

しばらくお待ちください。